記事一覧 (2023年08月)
スタッフの日常や、ショップの商品紹介など
-
2023/08/31スタッフの日常
夏の終わり
8月31日 須田涼子
まだまだ暑いですがなんとなく今日で夏が終わり、明日から本格的な秋が始まる気がします。
昨年は海に行ったり、山に行ったり、夏っぽい事をした記憶があるのですが、
今年は引越しがあったので、夏!なお出掛けを楽しむ余裕は無く、
日々汗だくになりながら家の中をせっせと片付けていた記憶しかありません。
お陰で大分住み心地良くなり、また、何年か振りの通勤電車にも慣れました。
これから涼しくなって、食の秋!芸術の秋!スポーツの秋!が待っているので、
篭っていた夏の分のお出かけを楽しみたいです。
さて、開催中の『Greener Living -心地良く暮らす-』は今週末までとなりました。
Greenerのタイトル通り、グリーンに溢れた清涼感のあるディスプレイも3日までです。
まだまだ魅力的な小物家具や食器がたくさんございます。
ぜひオンラインショップをご覧ください。
-
2023/08/29スタッフの日常
アイスクリーム
8月29日 重本景子
暑い日の癒し、アイスクリームを求めて、
日本橋方面に行った時に、前から気になっていたお店に行ってみました。
お店が入っている建物は、元々は明治21年に建てられた渋沢栄一邸だったとのことで、
歴史ある建物は重厚感があり、窓のアーチも素敵でした。
アイスが気になりながらも建物もとても気になっていたので見ることが出来て大満足。
アイスは濃厚なチョコと甘酸っぱいあまおうが美味しくて、
あっという間にペロリと食べてしまいました。
カフェに行ってみたかったのですが、大人気だったのでリベンジ。
ドーナツなど溶けないお菓子を買って、お家で楽しむことにしました。
周囲にも昔ながらの建物が多くあり、ちょっと入ったところに素敵な飲食店があったり。
ついでに他に気になっていたカフェもすぐ近くにあるのを発見し、寛ぐことが出来ました。
歴史的に趣のあるエリア、涼しくなったらこの辺りを散策してみたいです。 -
2023/08/28スタッフの日常
夕日
8月28日 東海林 亮二
夏の夕日。
空が赤やオレンジ、ピンクや黄色に染まる様子は、とても美しい。
ようやく夜になると涼しく感じるようになりましたが、
未だ未だ暑さがおさまりません。
夕日を眺めながら一日の終わりをゆっくりと過ごすのは、
いいものです。 -
2023/08/27スタッフの日常
ホグワーツ・レガシー
8月27日 岡田明美
お声がけ頂き、YouTubeの人気番組に我社の社長兼バイヤーと出演させて頂きました!
この番組は普通のゲームチャンネルとは少し違い、
『様々な分野の専門家をゲストに迎えてゲーム実況を行うYouTubeの動画企画「ゲーム さんぽ」は、
ゲームの世界に配されたモノ(あるいは音楽やUIなどのデザイン)の観察・分析を通じて
専門知識に気軽に触れられる一種の“教養系コンテンツ”です。』
との事で、今回はあの「ハリーポッター」を題材にした人気ゲーム
「ホグワーツ・レガシー」を見ながらアンティーク家具について語る?内容なのですが
ゲームというものを一切しない私に出来るかな・・・でしたが
イヤイヤ、案内人に導かれひたすらアンティーク家具について語りましたよ!
おかげさまで視聴者様からのコメントも暖かく、観てくれた友人にも
「へ〜オカダさん、こんな仕事してるのね!」(今更?)と好評でした。
宜しければぜひご視聴ください。
全3回のうち、2回目まで公開しています。
3回目は、実際にジェオグラフィカ の家具を案内して「語る」編です。お楽しみに!撮影は予想以上に長時間となり、グッタリでしたが中々出来ない体験を
させて頂き感謝しております。
ゲームの中でリアルに「欲しい」と思ったのが、
#01に登場した「クイディッチゲーム盤」
しかしこればかりはゲームの中だけに存在するモノですから
手に入れる事は出来ないでしょう。www
-
2023/08/26スタッフの日常
Greener Living
8月26日白水萌菜美
現在開催中の「Greener Living」〜心地よく暮らす〜もいよいよ終盤に差し掛かりました。
本日は特集されている家具からオススメを2点ご紹介です!
1点目はロイドルームチェアー。ペパーミントグリーンの色味が可愛らしい小型のロイドルームです。
座面には麻の生地を用いているので夏場でも
快適にお使いいただけます。
カジュアルな風合いですが、脚部はマホガニー材が用いられた猫脚となっており
アンティークらしさも兼ね備えています。
明るいグリーンの色はお部屋の雰囲気を爽やかに彩ってくれますね!2点目は期間中新たに入荷したスクリーン。
こちらは元々アンティークのステンドグラスだったものを
自社の工房にてスクリーンとして加工、製作されました。
用いられているパイン材はライトオークの色味に合わせられています。
黄緑色と透明色のステンドと相まって全体に重すぎず、明るい印象を与えてくれます。
サイズは幅980mm x 高さ1640mmとかなり大きいのでスクリーン、パーテーション
としての活躍は勿論、お部屋のアクセントとしても存在感たっぷりです!
他にも近日中にオンラインショップ、店頭にて公開予定の秋らしい色味の生地を用いた
フットスツールなど新着商品もありますのでこの機会にお見逃しのないようご覧ください!
またオンラインでも一部小物を期間限定で販売中です!
こちらも是非ご覧くださいませ! -
2023/08/25スタッフの日常
旬のものをおしゃれに
8月25日 大曲 美生
夏が旬のいちじく。
あまり普段は口にすることがないのですが、
おしゃれないちじくパイをいただきました。薄くてサックサクのフレンチパイに、スライスされたフレッシュいちじく。
ミルクアイスクリームを添えていただきます。
これが本当においしかったのです!
いちじくというと皮をむいてそのまま食べたり、パフェにのっかっていたりするイメージしかなかったので、
こんなふうにおしゃれに楽しめるのか、と発見がありました。
例によって自分で作れたらいいなあ、と思いつつも、これはなかなか再現が難しい…。
いちじくの部分よりも、パイを美味しく焼くことのほうが難易度が高そうです。
ですがそれでこそ、お店でゆっくりいただく価値のある極上スイーツということですよね。
旬の美味しさをおしゃれに味わうことができました。
-
2023/08/24スタッフの日常
アンティークグラス
8月24日 須田涼子
今日は愛酒の日だそうです。
お酒を愛した歌人・若山牧水の誕生日にちなんで記念日が設けられたそう。
そんな愛酒の日、アンティークのグラスと共にお酒を愉しむのはいかがでしょう。
まだまだ暑い日々ですが、目からも涼を。
素敵なアンティークグラスが入荷しています。
こちらはペアのクリスタルグラス。
花や葉のカットが美しく施されています。
ステムのデザインも美しく、透き通るようなクリスタルの質感も良いお品です。こちらは繊細なカットが美しいアメリカ製のシャンパングラス。
手作業で施されたフラワーモチーフが優雅で美しいお品です。どちらもオンラインショップへ掲載中です。
写真をタップして詳細ページをご覧いただけます。
その他のアンティーク雑貨はこちらから一覧をご覧いただけます。↓ -
2023/08/23スタッフの日常
映画リボルバー・リリー
8月23日 重本景子
映画リボルバー・リリー
先日、映画”リボルバー・リリー”を観に行きました。
こちらの映画の中で、ジェオグラフィカの家具をお使いいただきました。
大正時代のお話、和洋折衷のデザインが建築、インテリア、ファッションなどに散りばめられていました。
アンティークが好きな方はきっと好きな世界。
ストーリーを楽しみつつ、どこで使われているかもしっかりと拝見。
主人公の綾瀬はるかさん演じる小曾根百合の住まい、
野村萬斎さん演じるテーラーの洋裁店などに登場していたジェオグラフィカの家具。
椅子やテーブル、シャツキャビネットなど協力させていただきました。
アクションはかっこ良くて迫力満点でありながらエレガント、
ハラハラするストーリーに、切ない想いに心揺さぶられました。
ぜひご覧ください!! -
2023/08/22スタッフの日常
夏祭り
8月22日 東海林 亮二
今年は近所でいくつか夏祭りが開催され、
久しぶりにお祭りに行きました。
近所の商店街では普通の出店もあれば、フリーマーケット、各地各国の名産店等々。
旺盛の人が往来する中、昔に比べると外で流れる音楽が控えめな気がしました。
とは言え数年ぶりのこの雰囲気を楽しめて少し得した気分でした。
夏の風物詩、また来年。
-
2023/08/21スタッフの日常
ガウディ展
8月21日 岡田明美
猛暑続きで、お休みの日はもっぱら美術館巡りか映画鑑賞に勤しんでいます。
先日訪れたのは東京国立近代美術館。
こちらの展示を観て来ました!天才建築家ガウディが2代目建築家として設計し、140年以上も建設が続く“未完の世界遺産”サグラダ・ファミリア。
コロナ禍で一時的に工事は中断しましたが、実に45年ぶりとなる新たな塔「マリアの塔」が完成しました。
そして高さ172M、完成すれば世界一高い教会となる「イエスの塔」の建設が
ガウディ没後100年の2026年を目指して進んでいるとの事。
ガウディの後に続く多数の建築家や彫刻師などの結晶としての完成形を実際にバルセロナへ
行って見ることが出来たなら素敵でしょうね。。。
ガウディはサクラダファミリアの建築全般を任されましたが、建物だけではなく彫刻や光の入り方、
音響効果に至るまで担っていた正に総合プロデューサーだったのですね。
夏休みに合わせての展覧会という事で凄い人で溢れていました。
展示の数々も素晴らしかったのですが、NHKが制作した高精細映像とドローンを屈指しての
カメラワークが空中散歩を体験しているようで圧巻でした。
NHKでは特集番組も放映されていて、再放送もあるようなので是非観たいと思っています。 -
2023/08/20スタッフの日常
猫と共に
8月20日
ここ数日は家でゆっくりお休みをしていました。
何かをやる元気も不足していたので言葉通り一日中休眠に勤しみ、
時々猫を撫でつつまた寝て…そんな私に釣られてか猫たちも
普段よりでろーんと転がっている時間が増えたような気がします。
そして少し太…丸くなったような?
猫の振り見て我が振り直せかもですね…!
写真はキャットタワーの穴でお腹周りが露見してしまった猫です。
-
2023/08/19スタッフの日常
夏の観劇
8月19日 大曲 美生
こまつ座『闇に咲く花』を観劇してきました。
劇作家井上ひさしの昭和庶民伝三部作といわれる三作品のうち、第二作です。
お話の舞台は第二次大戦終結後の1947年、神田の愛敬稲荷神社。
本堂も宝物殿も焼け落ち、神楽堂しかなくなってしまった神社には、
近所の戦争未亡人の女性たちが集まっておめん工場を営み、
ときに神主さんとともに知恵を働かせて闇米を手に入れたり、助け合いながら貧しくてもたくましく生きています。
そんなある日、戦死したと思われていた神主の息子が突然帰ってきて、
戦前からその才能が期待されていた野球選手としてまた新たに歩み出すことになります。
みんなに希望の光が差しはじめた矢先、
GHQ法務局の職員がやってきて、息子にC級戦犯の容疑がかかっていることを知らされる…
そんな悲劇の物語です。
戦争は1945年8月15日にスパッと終わったわけではなく、
庶民の戦いや悲しみは続いていたこと、
悲しみや怒りや、やるせなさをどんな人も内に抱えて生きていた時代があったということ。
残酷な結末をわかっていながら戦争に向かっていかざるを得なかった、
日本人みんなの過ちが深い闇となってどんな人の心にも影を落としていたこと。
忘れてはいけない事実を、リアルに目の前に突きつけられたような衝撃がありました。
毎年、夏は戦争というテーマに誰もが思いを巡らす季節ですが、
その大きなテーマに飲み込まれてしまいがちな、
庶民一人ひとりが生きていく中にある記憶、葛藤、後悔、覚悟、諦め、希望、
いろんな小さなテーマを丁寧に扱っている、非常に意義深いお芝居でした。 -
2023/08/18スタッフの日常
トリオ、リキュールボトル、ブローチ
8月18日 須田涼子
開催中のイベント『Greener Living-心地良く暮らす-』に合わせて入荷したアンティーク雑貨を追加でオンラインショップへ掲載いたします。
8月19日(土)11:00よりご覧頂けますので是非チェックしてみてください。
掲載予定のアイテムをいくつかご紹介いたします。
1919年 Royal Worcesterのトリオ。
パステルブルーにブラックの縁取り、赤とグリーンの鮮やかで愛らしい花々、金彩の調和が美しく目を引きます。
ブラックのハンドルがシック。
細部まで美しく絵付けされており、ティータイムを華やかに彩ります。1980年代、デンマーク・ホルムガード社のリキュールボトル。
アンデルセン童話「おやゆび姫」のお話のイラストが全体に入っていて、コルクのストッパーが付いています。
お酒のボトルや水差しとして使うのはもちろん、飾っておくだけでもかわいらしいボトル。こちらは色とりどりの花や葉のモチーフが繊細で美しいアンティークのブローチ。
シンプルなお洋服に彩りを添えるひと品です。
季節を問わずお楽しみ頂けます。ご紹介の品々は、8/19(土)11:00にオンラインショップへアップいたします。
下記URLより一覧をご覧頂けますのでぜひチェックしてみてください。
-
2023/08/17スタッフの日常
夏の日
8月17日 東海林 亮二
例年よりも長く暑い日が続いています。
ここ最近は風が強い日が多いなと感じます。
さらに勢いを増して蝉の鳴き声も聞こえるようになり、合わせて気温も気持ちぐんぐん上昇。
甲子園も終盤を迎え、また夏らしさが戻って来た感じです。
皆様くれぐれもお身体ご自愛下さい。
私はもう秋がいいです。 -
2023/08/15スタッフの日常
旧岩崎邸家具修復
8月15日 重本景子
国指定重要文化財旧岩崎邸の家具修復記事
ジョサイア・コンドルの設計による国指定重要文化財、旧岩崎邸洋館の収蔵家具の修復を2023年春から夏にかけて行いました。今回は、プランツスタンド(花台)、パーテーション(衝立)、1人掛けソファ、3人掛けソファ、ホールベンチを修復しました。修復の過程をホームページの記事にUPいたしましたのでぜひご覧ください!戦後に所有者や使用者がたびたび変わったために、現在残されている家具がそれぞれいつの時代にこの館に来たものか、どこで作られたものかなど確かな情報が乏しく不明な点も多いのですが、いずれもクオリティの非常に高い家具でした。オリジナルの材料や塗装方法を見極めながら、少しずつ丁寧に修復を進めました。
記事には修復前、修復後の画像を掲載しております。旧岩崎邸は、全体のバランスと細部にまでこだわった装飾が見事に調和した明治期を代表する洋館建築です。訪れるたびに新しい発見があり、飽く事がありません。
旧岩崎邸庭園HP
訪れる際には家具も併せてご覧ください。当時の岩崎家がプライベートな迎賓館として使用されていた様子を、時間を遡って垣間見れるような、そんな歴史を感じながらお楽しみください。 -
2023/08/14スタッフの日常
グラスアートで涼を。
8月14日 岡田明美
今年、既に3回目の庭園美術館。
真夏過ぎる青空に白亜のアール・デコの館が好き過ぎるのです。今回訪れた展示はこちら『フィンランド・グラスアート〜輝きと彩りのモダンデザイン』
こちらの展覧会は、北欧・フィンランドのデザイナーが自ら「アートグラス」の名のもとにデザインし、
職人との協働作業によって生まれた作品に着目した展覧会です。
1930年代の台頭期から1950年代に始まる黄金期、そして今に至る8名のデザイナーと作家が手がけた
優品約140件に焦点を当て、フィンランド・グラスアートの系譜を辿ります。
表現者たちはガラスという素材といかに対峙し、探求し、創作の可能性を押し広げていったのか―。
変わらず輝き続ける作品の魅力とともに、各時代・各作家たちのガラスへの信条と挑戦、
込められたメッセージや想いを垣間見ることができる機会です。(美術館HP概要より抜粋)
と言う事で、見応えのあるグラス作品の数々が展示されておりました。
一番好きかな、と感じたのはシンプルなこちらの作品。
チケットのビジュアルにも使われていた花器?写真撮影は殆どの作品でOKだったので何枚かお気に入りを撮りましたが、作品単体よりも
庭園美術館とのコラボという空間で私が一番いいなぁと感じたのがこちらのショットです。
一部屋に1点のみの展示、背景に日本庭園!
(庭園美術館はアール・デコの館ですが、誰でも散策できる日本庭園も素敵です)後はもう、行くたびについ撮影してしまうARTDECO装飾の数々。
展覧会を見終わり、ミュージアムショップで見つけたこちらを購入。
強力なマグネットで着ける式のブローチ。
今回も撮影していた円窓をモチーフにして作られた物だそうです。*************************************************************************
現在店頭で開催中の「Greener Living〜心地良く暮らす〜」でも
アンティークのガラス雑貨を多数展示販売しております。
一部商品はオンラインショップからもご購入いただけます。
個人的なオススメはこちら。
ハンドペイント 、シルバーオーバーレイ、カットガラスと
ガラス工芸技術が一つのジャグにギュッと詰まっております!アンティーク雑貨のオンラインページはこちらからご覧ください!
-
2023/08/13スタッフの日常
夢中で
8月13日 大曲 美生
久しぶりに一冊の本を一気読みしました。
発売されたばかりのこちら「動物たちはなにをしゃべっているのか?」。
鳥類、主にシジュウカラの研究者である鈴木俊貴先生と、
ゴリラ研究の世界的権威である山極寿一先生による対談形式の書籍です。
お二人とも、動物のコミュニケーションについての研究をされていて、
シジュウカラ語がわかるし、ゴリラ語がわかります。すごい。
鳥類と霊長類の共通するところ、違うところ、また人間との共通点は?など、
様々な視点から生き物のコミュニケーション、言語についてのお話が繰り広げられます。
シジュウカラも文法を持つとか、ゴリラは人間をからかって遊ぶとか、
へぇ〜と思わされるエピソードが満載。
これまで「人間vs動物」の構図で語られることがほとんどだった「ことば」について、
人間だって動物の一種でしかないのだから特別視するのはおかしい、
という指摘が序盤にあり、まずそこでハッとさせられます。
人間ができるけれど動物にはできないことの差を考えてばかりいたけれど、その逆だってあるよね、
というお話。
そもそもコミュニケーションの根幹は人間も動物も同じなのでは?という仮説に行きつくのですが、
現代の人間社会では科学技術の急激な発展により言葉だけが暴走して、
本来の人間のキャパシティを超えてしまい、様々な社会問題が起きてしまっているのではないか、
という問題提起でこの本は締めくくられます。
対談形式で読みやすいということもあり、どんどんのめり込んでしまい、
鳥とサルの話をしていたのに最後にはまさかの自分自身にまで問題意識が向けられていて、
緊張しつつもページをめくり続け、気づけば数時間かけて一気読み。
素晴らしい読書体験になりました。 -
2023/08/12スタッフの日常
アンティーク雑貨の一部をオンラインショップへアップしました!
8月12日 須田涼子
小物家具特集『Greener Living-心地良く暮らす-』開催中です。
店内は避暑地や庭園を想起させる涼やかなディスプレイになっております。
イベントに合わせてボタニカルモチーフのアンティーク雑貨も多数入荷しました!
一部をオンラインショップへ掲載しています。
随時追加で更新していく予定ですので、ぜひオンラインショップをチェックしてください。
こちらは1910年ガラス製のジャグ。
ハンドペイントのラインにシルバーオーバーレイ、そしてカットが入ったエレガントな逸品です。
光が入る場所にただ飾って眺めていたいガラス製のジャグです。こちらのお品はイギリスの陶磁器メーカーPARAGON(パラゴン)社のトリオです。
1910年代に製作されたアンティークの御品となります。
カップとソーサーの淵にパープルのお花を描いた愛らしいデザインです。アンティーク雑貨はこちらからご覧頂けます。↓
-
2023/08/11スタッフの日常
小さなひまわりのようなお花
8月11日 重本景子
先日、お客様から綺麗なお花をいただきました。
ルドベキア系のお花とのことで、お庭にたくさん咲いているそうです。
小さなひまわりのようで今の季節にぴったり。
しかも丈夫!!
可愛らしくて元気の出るお花です。
店内の家具とグリーンに合わせて飾らせていただきました。
ありがとうございました!! -
2023/08/10スタッフの日常
花火
8月10日 東海林 亮二
今年は久しぶりに近隣で花火大会が開催されました。
多くの人が待ちわびていたせいか来場客が予想以上だったので、
余り近くには行かずに、ゆったり見られる場所で鑑賞しました。
少し涼しい夏の夜でとても贅沢な時間でした。 -
2023/08/09スタッフの日常
パンダ♡ラブ
8月9日 岡田明美
和歌山旅行も佳境となりました。
山の日と海の日に続いて、3日目はいよいよ今旅のメインイベント『パンダの日』です。
アドベンチャーワールドに行って来ました。
もちろんパンダに会うためです!午前10時の入場と同時に向かったのはパンダ舎の「Panda Love」
あっという間の行列・・・朝は見学時間が決まっていて入替制でした。
とにかく朝イチは「朝ごはん」の時間でひたすらに笹を貪り食っておりました。
結浜(ユイヒン)と楓浜(フウヒン)の姉妹です。個別のエリアに分かれていますが、正面にはガラスなどはナシ!!!
パンダラブで鑑賞の後は、ベテランさんの暮らす「ブリーディングセンター」へ。
こちらはガラス越しの対面。
アドベンチャーランドで10頭のパンダを産んで育てたベテランママパンダは「良浜」(らうひん)
御年23歳との事で、のんびりゆったりと暮らしているようでした。
最初に見に行ったらお尻をこちらに向けたまま動かず・・・
私は滞在中、2つのパンダ舎を往復3〜4回。wwwアドヴェンチャーワールドにはパンダの他にもたくさんの動物が居ます。
サファリゾーンとマリンゾーンなども見て一日楽しみました。
ランチはお約束の「パンダメシ」
パンダコライスって、、、意外にもスパイシーなお味でした。
お箸、ナプキン、プラカップからケチャップに至るまで「パンダ」でした!
機会があれば赤ちゃんパンダにご対面したいものですが、、、
和歌山は遠いと実感した4日間でした〜〜〜。 -
2023/08/08スタッフの日常
贅沢ハニートースト
8月8日 大曲 美生
8月8日、ハチの日ですね。
ハチといえばはちみつ。
最近、罪な味の美味しいハニートーストに出会いました。写真ではわかりにくいかもしれないのですが…
パンにはちみつを塗ったあと、チーズをのせて焼いてあるのですが、
その間にある粒マスタードがとってもいいアクセントなのです!
さらにバニラアイスをのせたら、最後に粗挽きのコショウをぱらり。
甘いだけじゃない、ちょっと大人なハニートーストです。
使っているはちみつは鹿児島の養蜂場で作られたこだわりのはちみつだそうで、
単体でいただくとかなり濃厚なのですが、
このトーストにしてしまうと美味しい要素が多すぎるのか、はちみつの風味が弱まってしまうのがジレンマ…。
粒マスタードは我が家に常備していないのですが、
これの完全再現のためだけに粒マスタード買っちゃおうかな、とすら思っています。 -
2023/08/07スタッフの日常
小さな家具
8月7日 須田涼子
小物家具特集『Greener Living -心地良く暮らす-』開催中です。
選りすぐりの小物家具がたくさん入荷しています!
店内は小さいながらもギュっと魅力が詰まったアンティーク家具に加えて、
ガラス小物も充実しており、涼しげなディスプレイになっています。
また、アンティークのステンドグラスを使用したウォールデコレーションも入荷しました! -
2023/08/06スタッフの日常
Greener Living -心地良く暮らす-開催中!
8月6日 重本景子
Greener Living -心地良く暮らす-
Greener Living -心地良く暮らす-開催中の店内は、
アンティーク家具の深みのある木の風合いとグリーンがミックスされた
爽やかな空間が広がっています。
置く場所を確保しやすい、小ぶりサイズの家具を中心にバリエーション豊かに揃っています。さらに、ボタニカルモチーフの小物、涼しげなガラス小物もたくさん入荷いたしました。
アンティークのステンドグラスで製作した壁掛けフレームもオススメです! -
2023/08/05スタッフの日常
本日よりはじまります
8月5日 東海林 亮二
8月に入り相変わらず猛暑が続いていますが、本日よりジェオグラフィカでは
新しいキャンペーンが始まります。
Greener Living
-心地良く暮らす-
2023.8.5 sat Start !
今回のフェアでは特にお持ち帰り出来る商品を数多く取り揃えております。
当店スタッフが責任をもって梱包、積み込み致します!
是非この機会をご利用くださいませ。
心よりご来店お待ちしております。
-
2023/08/04スタッフの日常
イルカと遊ぶ
8月4日 岡田明美
和歌山旅行2日目。
1日目は山の日でしたが、2日目は海の日。
那智勝浦の湾にあるホテルに滞在、5時に起きて朝日を鑑賞。
善い一日の始まりです!ホテルから船で移動したのは対岸にある捕鯨発祥の地である太地町。
今日はここでイルカと泳ぐ体験をするのです。
先ずはくじらの博物館で捕鯨の歴史などの展示を見てから
屋外でイルカショーを見学、併設のマリン館もこぢんまりとしていて楽しい!生まれて初めての「イルカと泳ぐ」体験。
ほんの30秒くらいなのですが、楽しかったです。
夏休みでもあり、子どもたちの大勢参加に混じったオバチャン二人・・・
トレーナーさんに「いい歳してすみません!」と謝ったら
「いえいえ、意外と年配(!!!)の方の参加は多いですよ」と気を遣って頂きました。
この子がお相手をしてくれたマリンちゃん。
重かったと思います、、、ごめんね。
旅に出ると気は少し?大きくなりますね。
友人の発案で「イルカと泳ぐ」体験。
最初は二の足を踏みましたが、えーい旅の恥は・・・の心持ちで望みましたが
ま、2度と無いことなのでやってみて良かったです。
スタッフさんが撮ってくれた写真はどれもこれも必死な顔すぎて
楽しかったのになんで??と笑ってしまいました。 -
2023/08/03スタッフの日常
戻ってきました!
8月3日 白水萌菜美
1ヶ月ほど前から修理に出していたお財布が戻ってきました!
修理内容としては擦り切れたツイード部分に革をあてがってもらうのと、全体のクリーニング。
財布を修理に出すのが初めてだったので修理完了の連絡が来てから現物を見るまでドキドキだったのですが…すごく綺麗に仕上がっていました!!
この下部分のレザーが今回の修理で張られた部分なのですが
良い感じに馴染んでくれています。
色味も元々使われていたものと瓜二つで、このまま使い込んでいけば経年の具合もうまく合いそうです!
他にも、もう5年以上前に接着剤をつけてしまって裏面の一部がカピカピしていたのですが、そこも
手触りから見た目まで綺麗になっていて本人ですらも確かこの辺が汚れていた…ような…と自信が無くなるくらいでした。
写真をここに載せるたびに前の状態を撮っておくべきだったなあと反省してます。
でも本当にヨレヨレの財布だったのでいざ写真が残っていたとしても恥ずかしいのですが…
兎にも角にも1ヶ月の期間を経て大事な財布が見事蘇りました!
こんな綺麗になるのならもっと早くに出してもよかったなんて思うくらいです。
これからも長い付き合いになりそうなので、今後は定期的なメンテナンスとかもしていってあげたいですね。 -
2023/08/01スタッフの日常
ましこ愛
8月1日 大曲 美生
また器を買いました。
いつも益子に行くと立ち寄るギャラリー「もえぎ」さん。
そのもえぎさんとコラボした陶器市が都内のギャラリーで開催されるということで、行ってきました。
「kokonn」は谷中にある器専門の小さなギャラリー。
2階は「ニカイ」という喫茶になっていました。
わくわくの高まる看板ですよね。陶器市というだけあって、益子の作家さんが40名ほどでしょうか、
とにかくものすごい数がびっしり並んでいて、
器好きのテンションは一気に上昇!ゆっくり何周も見て、手に取って、どの器も美しくてかわいくてニヤニヤ。
結局、推しの福島晋平さんのしのぎ縁小皿をチョイス。
ただいま目止め中…そしてこのかわいい猫さんもお連れしました。
ちょっとおマヌケなまんまるお顔に一目惚れ。絶妙なブラウンの色合いもお気に入りです。表現豊かな益子焼にたくさん出会って、ましこ愛が一層深まりました。
- 2024年10月 ( 2 )
- 2024年9月 ( 17 )
- 2024年2月 ( 28 )
- 2024年1月 ( 26 )
- 2023年12月 ( 28 )
- 2023年11月 ( 27 )
- 2023年10月 ( 29 )
- 2023年9月 ( 28 )
- 2023年8月 ( 28 )
- 2023年7月 ( 29 )
- 2023年6月 ( 27 )
- 2023年5月 ( 30 )
- 2023年4月 ( 28 )
- 2023年3月 ( 29 )
- 2023年2月 ( 26 )
- 2023年1月 ( 26 )
- 2022年12月 ( 27 )
- 2022年11月 ( 28 )
- 2022年10月 ( 30 )
- 2022年9月 ( 28 )
- 2022年8月 ( 29 )
- 2022年7月 ( 31 )
- 2022年6月 ( 28 )
- 2022年5月 ( 30 )
- 2022年4月 ( 30 )
- 2022年3月 ( 29 )
- 2022年2月 ( 26 )
- 2022年1月 ( 25 )
- 2021年12月 ( 27 )
- 2021年11月 ( 32 )
- 2021年10月 ( 34 )
- 2021年9月 ( 32 )
- 2021年8月 ( 33 )
- 2021年7月 ( 34 )
- 2021年6月 ( 28 )
- 2021年5月 ( 30 )
- 2021年4月 ( 28 )
- 2021年3月 ( 29 )
- 2021年2月 ( 27 )
- 2021年1月 ( 28 )
- 2020年12月 ( 26 )
- 2020年11月 ( 28 )
- 2020年10月 ( 30 )
- 2020年9月 ( 29 )
- 2020年8月 ( 29 )
- 2020年7月 ( 31 )
- 2020年6月 ( 28 )
- 2020年5月 ( 29 )
- 2020年4月 ( 28 )
- 2020年3月 ( 29 )
- 2020年2月 ( 30 )
- 2020年1月 ( 27 )
- 2019年12月 ( 28 )
- 2019年11月 ( 29 )
- 2019年10月 ( 28 )
- 2019年9月 ( 28 )
- 2019年8月 ( 31 )
- 2019年7月 ( 33 )
- 2019年6月 ( 32 )
- 2019年5月 ( 31 )
- 2019年4月 ( 30 )
- 2019年3月 ( 31 )
- 2019年2月 ( 28 )
- 2019年1月 ( 27 )
- 2018年12月 ( 29 )
- 2018年11月 ( 30 )
- 2018年10月 ( 31 )
- 2018年9月 ( 31 )
- 2018年8月 ( 31 )
- 2018年7月 ( 31 )
- 2018年6月 ( 32 )
- 2018年5月 ( 36 )
- 2018年4月 ( 35 )
- 2018年3月 ( 37 )
- 2018年2月 ( 34 )
- 2018年1月 ( 32 )
- 2017年12月 ( 35 )
- 2017年11月 ( 37 )
- 2017年10月 ( 36 )
- 2017年9月 ( 36 )
- 2017年8月 ( 36 )
- 2017年7月 ( 37 )
- 2017年6月 ( 37 )
- 2017年5月 ( 37 )
- 2017年4月 ( 34 )
- 2017年3月 ( 37 )
- 2017年2月 ( 36 )
- 2017年1月 ( 36 )
- 2016年12月 ( 38 )
- 2016年11月 ( 40 )
- 2016年10月 ( 44 )
- 2016年9月 ( 42 )
- 2016年8月 ( 35 )
- 2016年7月 ( 32 )
- 2016年6月 ( 31 )
- 2016年5月 ( 32 )
- 2016年4月 ( 32 )
- 2016年3月 ( 31 )
- 2016年2月 ( 29 )
- 2016年1月 ( 28 )
- 2015年12月 ( 29 )
- 2015年11月 ( 30 )
- 2015年10月 ( 31 )
- 2015年9月 ( 33 )
- 2015年8月 ( 31 )
- 2015年7月 ( 31 )
- 2015年6月 ( 30 )
- 2015年5月 ( 31 )
- 2015年4月 ( 30 )
- 2015年3月 ( 31 )
- 2015年2月 ( 28 )
- 2015年1月 ( 28 )
- 2014年12月 ( 29 )
- 2014年11月 ( 30 )
- 2014年10月 ( 31 )
- 2014年9月 ( 30 )
- 2014年8月 ( 32 )
- 2014年7月 ( 31 )
- 2014年6月 ( 30 )
- 2014年5月 ( 31 )
- 2014年4月 ( 30 )
- 2014年3月 ( 31 )
- 2014年2月 ( 28 )
- 2014年1月 ( 28 )
- 2013年12月 ( 29 )
- 2013年11月 ( 30 )
- 2013年10月 ( 31 )
- 2013年9月 ( 31 )
- 2013年8月 ( 32 )
- 2013年7月 ( 34 )
- 2013年6月 ( 33 )
- 2013年5月 ( 31 )
- 2013年4月 ( 33 )
- 2013年3月 ( 37 )
- 2013年2月 ( 31 )
- 2013年1月 ( 28 )
- 2012年12月 ( 34 )
- 2012年11月 ( 32 )
- 2012年10月 ( 36 )
- 2012年9月 ( 34 )
- 2012年8月 ( 31 )
- 2012年7月 ( 33 )
- 2012年6月 ( 33 )
- 2012年5月 ( 35 )
- 2012年4月 ( 32 )
- 2012年3月 ( 37 )
- 2012年2月 ( 34 )
- 2012年1月 ( 34 )
- 2011年12月 ( 41 )
- 2011年11月 ( 37 )
- 2011年10月 ( 38 )
- 2011年9月 ( 35 )
- 2011年8月 ( 31 )
- 2011年7月 ( 31 )
- 2011年6月 ( 36 )
- 2011年5月 ( 41 )
- 2011年4月 ( 36 )
- 2011年3月 ( 32 )
- 2011年2月 ( 31 )
- 2011年1月 ( 31 )
- 2010年12月 ( 36 )
- 2010年11月 ( 32 )
- 2010年10月 ( 35 )
- 2010年9月 ( 34 )
- 2010年8月 ( 34 )
- 2010年7月 ( 34 )
- 2010年6月 ( 37 )
- 2010年5月 ( 35 )
- 2010年4月 ( 35 )
- 2010年3月 ( 40 )
- 2010年2月 ( 36 )
- 2010年1月 ( 38 )
- 2009年12月 ( 40 )
- 2009年11月 ( 41 )
- 2009年10月 ( 40 )
- 2009年9月 ( 38 )
- 2009年8月 ( 38 )
- 2009年7月 ( 35 )
- 2009年6月 ( 37 )
- 2009年5月 ( 35 )
- 2009年4月 ( 35 )
- 2009年3月 ( 41 )
- 2009年2月 ( 40 )
- 2009年1月 ( 37 )
- 2008年12月 ( 41 )
- 2008年11月 ( 44 )
- 2008年10月 ( 46 )
- 2008年9月 ( 40 )
- 2008年8月 ( 34 )
- 2008年7月 ( 39 )
- 2008年6月 ( 20 )