記事一覧 (2010年10月)
スタッフの日常や、ショップの商品紹介など
-
2010/10/31スタッフの日常
風物詩
10月31日 萩谷優
プロ野球日本シリーズが開幕しました
最近めっきりテレビで野球を見る機会は減ってしまいましたが
日本シリーズは短期決戦ならではの面白さがあって好きなのです
と、思っていたら、全戦TV中継はしないのだとか、残念
各戦それぞれの戦況からシリーズ全体の趨勢を読む
これが大きな醍醐味の一つだと思うのですが…
色々と事情がおありの事とは思いますが
日本の晩秋を飾る一大イベントですからね!!
できれば全部、見たいものですね
-
2010/10/30スタッフの日常
良品みっけ!
10月30日 宮土麻衣子
急激に寒くなり、空気も乾燥してきたようです。
お店では加湿器も出して冬支度も完璧です。
そして私のお肌も乾燥スタート。
先週、早くも下くちびるが“ピキッ”と裂けました。
ついリップクリームを買いそびれて放置していたら、
ますますヒドいことになってきたので
『これはマズイ』とドラッグストアへ走りました。
様々な商品の中から、ちょっぴりリッチなリップをチョイス。
早速使用したところ、これがすごい効き目でした!
その日の夜にはすぐに裂けていた箇所も、すっかり修復&保湿。
しっとりの秘密はスクワランオイルでした。
この冬手放せません。
-
2010/10/29スタッフの日常
キック一発で始動
10月29日 渡邊 宣正
「行ってきます」
いつものように家を出て、いつもの駐車場への公園を過ぎたあたり。
「寒くなりましたね」
行き交う人々に声をかけながら、おっといけない、グローブ忘れた。
でもまあいいか、今日ぐらい。夜は冷えるかもしれないけれど。
いやいや違う、そうではない。ヘルメットも忘れている。
いや~よかった、よかった。
でもまあいいか、を思い直して、ヘルメットを取りに帰る自分。
危機一髪でした。ぷぷ。
-
2010/10/28スタッフの日常
10月28日 朝岡工晴
週ごとの入荷で珍しくアイテムが重なり、
店頭にはビューロー(ブックケース)の在庫が充実しています。
どれも甲乙付けがたい
個性的な面々
side by side も各種
先日アライバルで紹介された、こんな変わり種まで、、
とてもユニークです。
そして 本日も更に新たな入荷を一点予定しております。
これまた抜群のクオリティで、存在感もなかなかのもの。
お勧めの逸品となりそうです。。。
気になる方は このあと 店頭か HPにて 御確かめ下さい。
-
2010/10/28修理
いろいろと
10月29日 長田 孝弘
ご無沙汰しておりました。
その間、さまざまなアイテムの製作物のご注文をいただきました。
テーラー作業台、レジカウンター、TVボード、説教台などなど・・・。
ほんの一部ですがご覧下さい。
-
2010/10/27スタッフの日常
凩
10月27日 岡田明美
嫌な予感はありましたが、やっぱり寒さが一気に来ました。
昨日北海道では初雪が降り(吹雪いてました)
東京にも(多分)凩一号が!
「こがらしいちごう」・・・
生まれて以来、関東以外に住んだ事が無く、
「春一番」と同様全国的なものだと思っていたら、
東京と近畿地方にのみ存在するモノらしい。
凩という字も日本で作られた漢字だそうです。
なんか可愛い字です。
気象庁が発表する際は「木枯らし一号」
でも何故か、この字を見ると長い楊枝をくわえた
あの方のお姿が瞼に浮かんでしまう~~
しかし、これで冬も本番!
あの暑かった夏を(思い出したくないけど)
懐かしむ寒さがやってくるのだ!!
冬支度はお済みですか?
-
2010/10/26修理
ない~
10月26日 栗田友克
あれっ
あらっ
ない~
パーツの一部が紛失してしまったようですね。
ではでは、製作にかかりましょう。
まずは、古材のストックから選びます。
続いて、機械で直線に落とせるところを落として
くびれの曲線を作ります。
そして、頭のとんがりを作って
合体ー!!
塗装をして
完成なのです。
-
2010/10/26スタッフの日常
電話越し
10月26日 永沼ひとみ
姉とよく電話をするのですが、こちらから掛けた時に姪が出る事が多くなりました。
4歳の彼女はとてもよく喋り笑います。
電話越しにヘンな顔をしてみたり、買ってもらったもの等々を見せようと必死。
「これおかしいでしょ~!!」
「見えないよ~」
「じゃあ明日遊びに来る~?」
「明日はムリだなぁ」
「じゃあこれ見て~!!」
こんな会話が延々と続きます。
酔っ払い並のしつこさに彼女の将来が若干不安です。
-
2010/10/25スタッフの日常
カフェ
10月25日 前川結
とあるカフェでにゃんこが出て来ました。
一口飲むと
ムンクの叫びcat。
とか一人で思ったり。
-
2010/10/24スタッフの日常
読書の冬
10月24日 重本景子
読書の秋のはずでしたが、ある1冊ですでに挫折してしまいました。
3ページ読んだあたりで、飽きてきてしまったのです。言葉の言い回しが難しい。。。さらに全16巻ほどある長編などに手を出した事が間違いでした。なんとか1章進んだもののこれ以上は進めない様子、またいつかチャレンジしてみる事にします。
なので姉に教えてもらったおすすめ本に切りかえる事にしました。
読書の秋から読書の冬へ、続けるつもりです。
-
2010/10/23スタッフの日常
転んでもただでは起きぬ?
10月23日 萩谷優
一週間ほど前の休前日に少しだけ飲み過ぎてから
しばらく不調が続いていました。
「今までならば」
飲み過ぎ…と行っても、高が知れていますが
飲み過ぎたとしても次の日にはスッキリしてたのに
やっぱり若くないのだなあとあらためて実感
病院へ行き、薬を処方してもらって
体調はかなり元に戻っては来ましたが
まだ飲みたくはならないので禁酒中です
もしかするとこのままやめることができるかも…
とちょっと期待していたりします
-
2010/10/23修復スタッフのこぼれ話
新記録達成です。
10月23日 知識 周
10/16に新入荷があり、横浜ファクトリーの展示スペースはニューフェイスが揃っています。
その中から、ステンドグラスを目黒店に移動の指示が出たのですが、数が新記録です。
100枚!
営業部長からの「愛のムチ」といわんばかりの数です。
数に惑わされてはいけないと思い、100枚のステンドを作業場に積んでみたところ
「ん?」「それほどでもないか」と思った自分があまかった~~~~。
木のフレームの緩みの大きい物をホッチキスで止め、
ササクレなどがあると危ないので「ベルトサンダー」という機械で角を落とすのですが、
単調作業と、ステンドを割らないように気をつけながら進めていると40枚を越えたくらいから
頭痛が…
70枚近く行くと記憶がありません。
どうにか100枚達成!!
「俺、頑張った」心の中でガッツポーズです。
近々目黒店の店頭に並ぶと思いますので御来店下さい。
私のおススメは、
シンプルですがいい感じですよ。
-
2010/10/22スタッフの日常
10月22日 朝岡工晴
これからの季節に向けてお勧めのラグが入荷しました。
ふっくらふわふわのウールでおなじみの ギャッベ。
今回は 玄関マットなどにぴったりのサイズをいくつかご紹介します。
リーズナブルでカラーバリエーションも豊富なギャッベを
是非この機会にどうぞ。
PE:23612 W840 D610 \27,300
PE:23699 W860 D630 \28,350
PE:20213 W850 D630 \28,350
左上
PE23473 W380 D400 \8,400
右上
PE:23465 W370 D390 \8,400
左下
PE23467 W410 D440 \9,450
右下
PE:23472 W410 D390 \8,400
左上
PE:23690 W600 D400 \12,600
右下
PE:23682 W520 D450 \12,600
左下
PE20775 W530 D430 \12,600
右下
PE:20782 W530 D350 \10,500
-
2010/10/21スタッフの日常
気持ちいい奴
10月21日 宮土麻衣子
中学時代の同級生にとても興味深い女性がいます。
数週間前、久しぶりに会う機会があり数人で食事をしました。
ピアニストのお母様(だったっけな?)を持つ彼女。
子供の頃はとことんピアノと勉強っ子だったイメージ。
高校生の頃は、美容のため公園でランニングをしていたっけ?
とにかく何をするにも“とことん”な彼女。
現在の彼女は“美容”と“ファッション”を突き詰めています。
人生~ といわれると、すでに折り返している我々。
しかし、彼女はきっちりスタイルをキープし、
ミニスカート&素敵ヒールでカツカツと闊歩。
身だしなみ万全&ゴージャス系な彼女は
チョイチョイ街で人を振り向かせます。
『着たい洋服は買う!着るっ!』
『それなりのスタイルキープは必須!!』
勿論しっかりと仕事もこなす彼女。
『仕事だけ女になんない!』
その生き様がなにしろ気持ちいい。
-
2010/10/20スタッフの日常
栗よりうまい十三里 川越祭り
10月20日 渡邊 宣正
生まれ育った川越の例大祭へ、とっても久しぶりに行って来ました。20年ぶりでした。
川越祭りは江戸の天下祭りを今に伝える、360年の歴史をもつ絢爛豪華なお祭りです。
子供の頃の思い出と懐かしさ。変わらない胸内の躍動。
初めて見出す歴史と古き良き細やかな伝統文化。色、粋。
人の波と沿道の屋台、山車とお囃子。におい、音。
太鼓と鉦のリズムに唄う笛。踊る天狐。熱気。
全ての感覚を攻められて圧倒され、押しつぶされそうな快感に泣きそうになりました。
-
2010/10/19スタッフの日常
限定モノ・・・弱し!
10月19日 岡田明美
最近のコンビニスイーツは侮れません!
今日もまた帰り道にハマってしまいました・・・
しかも「限定」の文字に、
そして「×月×日までの販売です」の文字に!
種子島産の安納芋。しかも『みつ姫』だって。
どーです?このこれでもか!!の芋感は。
買わずにはいられないでしょ?
写真撮りも終わり、ブログも書き終え、ほっこりいただきましょ。
午前1時ですが、なにか?
夕飯はもちろんいただきましたが、なにか??
だって、開けちゃいましたから・・・
-
2010/10/18スタッフの日常
お祭り
10月18日 永沼ひとみ
久しぶりにお祭りに行きました。
近所の大きな公園で普通の出店もあれば、フリーマーケット、各地各国の名産店等々。
コンサートや猿回しと、何でもありな感じでした。
焼き鳥を片手に日本酒を試飲していたところ、お店同士で競い合っているらしく次々に違うお店のお酒が注がれてしまう。
結局どれがどの味だったのか思い出せず、何となく名前で選んだお酒をお土産に。
昼間のお酒は普段は飲めないのですが、お祭りの空気感の中だとおいしく感じるのが不思議です。
-
2010/10/17スタッフの日常
横浜散策 ~山手のおもちゃ編~
10月17日 前川結
横浜の山手に、ブリキのおもちゃ博物館”TOYS CLUB”というところがあります。
古い洋館を改装した建物に、1890年代から1960年代にかけて主に日本で製造された、ブリキの玩具約3000点が常設展示されています。
ロボット、乗り物、キャラクター、動物など、多種多様なのですが、
私が一番興味深かったのは、ひとがたのモチーフのものでした。
どれも表情が、、、おもしろいですね。
動物も。みんな個性的でかわいいです。
一つ一つ興味深いものばかり。本当に沢山あるので、じっくりずっと見ていても飽きません。
お庭には馬もいました。
そしてお隣には、一年中クリスマスのお店"Christmas Toys"
小道を曲がって、不思議な一角に迷い込めるのです。
-
2010/10/16スタッフの日常
1 2 3
10月16日 重本景子
先日買い物帰りにバスに乗ったときのこと。お隣に座っていた82歳のおばあさんが、さりげなく話しかけてきます。黒糖のど飴を頂き、約20分間で伝授してくれたことは3つ。
1 梅干の作り方、こつと保存方法
2 らっきょうの漬け方と保存方法。らっきょうはとても手間がかかる
3 ぬか漬けについて
一連の作業はけっこうかったるいのだそうですが、自分で作るとおいしいからちゃんと作るのだそうです。やはり手作りはいいですね。私もおいしくできるならば!!梅干作ってみたいな・・・なんて思いました。
-
2010/10/15スタッフの日常
進化を目の当たりにした!
10月15日 萩谷優
宮土さんのリポートにかぶせます。
数日来体調を崩している我が家の娘(5歳)
昨日も保育園より『発熱しました!』と連絡があり
急いで迎えに行きそのまま行きつけの病院へGO
診察が終わり、今回出る薬の説明を聞いているときに
耳慣れないワードが…『テープ』…だと?…
二軒隣の調剤薬局で数種の薬を貰い
家に帰ってからじっくり確認
うーんなるほどテープ、シールですね
ああ、これが宮土さんの言っていた
『進化』なのだと感心しながら
娘の背中にぺたりと貼りつけたのでした。
-
2010/10/14スタッフの日常
何事も進化していくのです。
10月14日 宮土麻衣子
がっつりと風邪をひいてしまいました。
のどが弱い上に扁桃腺が大きいので、とっても気をつけています。
今回はおやっ?と思ってからが早かった…。
自力ではどうにもなりそうになかったので、病院で診察を受けたのですが、
お薬を受け取ってビックリです。
いろいろな飲み薬の他に、3cm角程の小さなセロハンテープ位の薄いシートが入っています。
皮膚から成分を吸収して、咳を抑えるのだそうです。
薬と言えば服用または、注射される物だと思っていたワタシです。
なんだか狐に摘まれたような気持ちで、
医師の指示に従い、正しい場所に貼っています。
咳のし過ぎで腹筋が筋肉痛になっていましたが、
おかげさまで、咳にも筋肉痛にも悩まされず、快方へ向かっています。
へー。あのセロハン紙がね~。
-
2010/10/13スタッフの日常
家具も顔の一部です
10月13日 渡邊 宣正
眼鏡は顔の一部です。
休日に馴染みの眼鏡店に立ち寄って、お気に入り眼鏡の掛け具合の調整とネジの弛みを直してもらいました。
最近頻繁にズレ落ちて、お客様とお話ししている最中でも「おお、ズレてきている~。仕方ないからいっそ上目遣いしてもっとズレ強調してしまおう~。」という状態でしたので、いい機会なので直してもらいます。
結果、とても気分良いです。視界が明るくなり、シャキッと姿勢も良くなりました。
家具は暮らしの一部でもあります。
先日お客様より修理のご依頼がありまして、昨日ドローリーフテーブルをお預りしました。
30年お使いというそのテーブルは、表情豊かで素敵なテーブルです。ただ少しだけ草臥れた感じでしょうか。でも、趣き深いテーブル。
ご家族の思い出、歴史が刻まれているであろうそのテーブルを修復できる光栄と感謝。そして自信があります。
大切な家具をこれからも末永くお使い頂けるように、もっと深みを増すように修復させて頂きます。
-
2010/10/12スタッフの日常
10月12日 朝岡工晴
チリの鉱山事故。
当初よりも相当早く救出作業が行われそうでなによりです。
作業員33人の強さというか精神力には感服します。
MRI検査で、呼吸が乱れて酸欠で暴れ出しそうになり、検査を中断させた事があるという
閉所恐怖症である自分だったら、、、
大げさではなく、あの狭い空間の中で確実に、、していることでしょう。
万が一正気を保てていたとしても、あの救出カプセル。。さらにその細いトンネル。。
やばいです。相当やばいです。
想像しただけで呼吸出来なくなります。自分なら3分ともたないでしょう。。。
今はなにより 救出成功を祈るだけです。
-
2010/10/11スタッフの日常
壊れました。
10月11日 岡田明美
遅めの夏休み。
お隣の国へ旅行して来ました。
出だしから大変な事が!!
到着して出て来た私のスーツケースが壊れていたのです。
とりあえず航空会社のスタッフに訴えに行くと・・・
大変流暢な日本語で、丁寧に一言。
『取手部分の破損は補償外でございます』
・・・そんなバカな!だって壊れてるやん!!
ボーゼンとする私を尻目に、
『これでは持てませんね、何とかしましょう!』
そして何とかしてくれたのが ↓コレ↓
テンション低くガラガラとスーツケースを引いて戻った私を見て
周り中が「ありえない~絶対に補償してもらえるハズ!」と
言ってくれたので、よし!旅行保険に入っているから
帰国したら航空会社に「破損証明」出して貰おう!!と
気を取り直し、旅行を満喫しました。
空港に着いて速攻、事情を説明に行くと・・・
「申し訳ありません!責任持って修理致します!」
何だよ~~話しは簡単についちゃいました。
ン?あの国のヒトの言い分は何だったの?
まっ、いいか。デザインは変わるらしいが続けて使えるのなら。
という訳で、現在入院中。
元気になって、帰ってこいよ~~。
-
2010/10/10スタッフの日常
油断大敵
10月10日 永沼ひとみ
通勤経路がバス→地下鉄でほとんど外を歩かないので、雨の日対策はほぼしてません。
そんな話をした日の帰り道。
バス停で待っていた時、大きなトラックが通った瞬間「バッシャーン!!」
すごい音と共に頭から足まで水を浴びました。
ちょっと掛かった程度ではなく、泳いできた感じに。
寒くなってきた時期にはツライです。
-
2010/10/09スタッフの日常
10月…
10月9日 前川結
10月といえば、私の好きなHALLOWEENがあります。
ということで、行って来ました。
HLLOWEEN仕様のあれです。
その他にも、HALLOWEENフレーバーのアイスを食べたり、
HALLOWEENグッズを買ったりと、今年も満喫しています。
31日に向けて、どんどん気分が盛り上がります。
楽しい季節。
-
2010/10/08スタッフの日常
本
10月8日 重本景子
今年の秋は読書の秋になっています。
1冊読み始めたら、また気になる本が次々と出てきたたため図書館を利用し始めました。とても久しぶりですが、どんな本でも見つかるのはやはり便利です。
壁一面に大きな本棚があって図書館のように本がたくさんある。。。としたら、かっこいいなぁなんて思いますが本がたくさん。。。そんなに読めるのか??ちゃんと読むのか?という疑問が消えません。でも日々、1冊1冊読み続けたらきっと気がついたころにはたんまりたまっているのでしょう。
ジェオグラフィカにはとても素敵なアンティークのブックケースがあります、そして日月堂さんコーナーには古書がたくさん。すでに店内には興味深いものがたくさんあるのです。
-
2010/10/08修理
扉作りました
10月8日 栗田友克
背の低いブックシェルフに扉を制作し、取り付けました。
扉をつけることで、TVボードになりました。
中の棚にあわせて、扉のフレームを組んで
塗装後にガラスが入るようにしてあります。
中に入れるデッキにリモコンも利くようになりますし良いですね。
英国アンティークではこういった背の低い家具は少ないですからね~
-
2010/10/07スタッフの日常
災い転じて福となす?
10月7日 萩谷優
えー今日は「盗難防止の日」だそう
10月7日=10(とう)7(なん)
その昔一人暮らしをしているころに
空き巣に入られたことがあります
帰宅したら窓ガラスが割られており
目の前の光景に目を疑いました
幸いにも盗まれたものはなし
やってきた警察の人曰く
「部屋が散らかってたからじゃない?」
侵入したもののあまりの散らかり様に
あきらめて帰ったのではないか?とのお言葉
なるほど…散らかしてて良かった
-
2010/10/06スタッフの日常
それは 正しいのですか?
10月6日 宮土麻衣子
ようやく気持ちのいい季節になったので、爽やかな気分で自転車通勤。
朝からチョットばかりウキウキしながら走っていると、
前方に仲良しカップルが歩いてます。
『なんだか、微笑ましいねー』なんて思いながら近づいていくと、
腰履きをしている男性のうしろ姿にクギヅケ!
一時期は股下が膝小僧辺りまでたる~んと落ちたような腰履きをしている人を多く見かけ、そんな人を見かけては気持ちの悪い思いをしていたワタシですが、この日ばかりは何度も確認をし、見間違いではないコトがわかった瞬間、笑が込み上げてしまいました。
彼は“腰履き“でチラっとブランドの下着が見える程度はなく、まるっとオシリを見せているではないですかっ!
オシリの下にウェストぉ??
下着が見えているかのようなデザイン?? そうでは無さそう…。
落ちて来たけど、彼女と手を繋いでるから上げられなかった?
ウソーん。 どう考えてもタイホものです。
ブログアーカイブ
- 2024年10月 ( 2 )
- 2024年9月 ( 17 )
- 2024年2月 ( 28 )
- 2024年1月 ( 26 )
- 2023年12月 ( 28 )
- 2023年11月 ( 27 )
- 2023年10月 ( 29 )
- 2023年9月 ( 28 )
- 2023年8月 ( 28 )
- 2023年7月 ( 29 )
- 2023年6月 ( 27 )
- 2023年5月 ( 30 )
- 2023年4月 ( 28 )
- 2023年3月 ( 29 )
- 2023年2月 ( 26 )
- 2023年1月 ( 26 )
- 2022年12月 ( 27 )
- 2022年11月 ( 28 )
- 2022年10月 ( 30 )
- 2022年9月 ( 28 )
- 2022年8月 ( 29 )
- 2022年7月 ( 31 )
- 2022年6月 ( 28 )
- 2022年5月 ( 30 )
- 2022年4月 ( 30 )
- 2022年3月 ( 29 )
- 2022年2月 ( 26 )
- 2022年1月 ( 25 )
- 2021年12月 ( 27 )
- 2021年11月 ( 32 )
- 2021年10月 ( 34 )
- 2021年9月 ( 32 )
- 2021年8月 ( 33 )
- 2021年7月 ( 34 )
- 2021年6月 ( 28 )
- 2021年5月 ( 30 )
- 2021年4月 ( 28 )
- 2021年3月 ( 29 )
- 2021年2月 ( 27 )
- 2021年1月 ( 28 )
- 2020年12月 ( 26 )
- 2020年11月 ( 28 )
- 2020年10月 ( 30 )
- 2020年9月 ( 29 )
- 2020年8月 ( 29 )
- 2020年7月 ( 31 )
- 2020年6月 ( 28 )
- 2020年5月 ( 29 )
- 2020年4月 ( 28 )
- 2020年3月 ( 29 )
- 2020年2月 ( 30 )
- 2020年1月 ( 27 )
- 2019年12月 ( 28 )
- 2019年11月 ( 29 )
- 2019年10月 ( 28 )
- 2019年9月 ( 28 )
- 2019年8月 ( 31 )
- 2019年7月 ( 33 )
- 2019年6月 ( 32 )
- 2019年5月 ( 31 )
- 2019年4月 ( 30 )
- 2019年3月 ( 31 )
- 2019年2月 ( 28 )
- 2019年1月 ( 27 )
- 2018年12月 ( 29 )
- 2018年11月 ( 30 )
- 2018年10月 ( 31 )
- 2018年9月 ( 31 )
- 2018年8月 ( 31 )
- 2018年7月 ( 31 )
- 2018年6月 ( 32 )
- 2018年5月 ( 36 )
- 2018年4月 ( 35 )
- 2018年3月 ( 37 )
- 2018年2月 ( 34 )
- 2018年1月 ( 32 )
- 2017年12月 ( 35 )
- 2017年11月 ( 37 )
- 2017年10月 ( 36 )
- 2017年9月 ( 36 )
- 2017年8月 ( 36 )
- 2017年7月 ( 37 )
- 2017年6月 ( 37 )
- 2017年5月 ( 37 )
- 2017年4月 ( 34 )
- 2017年3月 ( 37 )
- 2017年2月 ( 36 )
- 2017年1月 ( 36 )
- 2016年12月 ( 38 )
- 2016年11月 ( 40 )
- 2016年10月 ( 44 )
- 2016年9月 ( 42 )
- 2016年8月 ( 35 )
- 2016年7月 ( 32 )
- 2016年6月 ( 31 )
- 2016年5月 ( 32 )
- 2016年4月 ( 32 )
- 2016年3月 ( 31 )
- 2016年2月 ( 29 )
- 2016年1月 ( 28 )
- 2015年12月 ( 29 )
- 2015年11月 ( 30 )
- 2015年10月 ( 31 )
- 2015年9月 ( 33 )
- 2015年8月 ( 31 )
- 2015年7月 ( 31 )
- 2015年6月 ( 30 )
- 2015年5月 ( 31 )
- 2015年4月 ( 30 )
- 2015年3月 ( 31 )
- 2015年2月 ( 28 )
- 2015年1月 ( 28 )
- 2014年12月 ( 29 )
- 2014年11月 ( 30 )
- 2014年10月 ( 31 )
- 2014年9月 ( 30 )
- 2014年8月 ( 32 )
- 2014年7月 ( 31 )
- 2014年6月 ( 30 )
- 2014年5月 ( 31 )
- 2014年4月 ( 30 )
- 2014年3月 ( 31 )
- 2014年2月 ( 28 )
- 2014年1月 ( 28 )
- 2013年12月 ( 29 )
- 2013年11月 ( 30 )
- 2013年10月 ( 31 )
- 2013年9月 ( 31 )
- 2013年8月 ( 32 )
- 2013年7月 ( 34 )
- 2013年6月 ( 33 )
- 2013年5月 ( 31 )
- 2013年4月 ( 33 )
- 2013年3月 ( 37 )
- 2013年2月 ( 31 )
- 2013年1月 ( 28 )
- 2012年12月 ( 34 )
- 2012年11月 ( 32 )
- 2012年10月 ( 36 )
- 2012年9月 ( 34 )
- 2012年8月 ( 31 )
- 2012年7月 ( 33 )
- 2012年6月 ( 33 )
- 2012年5月 ( 35 )
- 2012年4月 ( 32 )
- 2012年3月 ( 37 )
- 2012年2月 ( 34 )
- 2012年1月 ( 34 )
- 2011年12月 ( 41 )
- 2011年11月 ( 37 )
- 2011年10月 ( 38 )
- 2011年9月 ( 35 )
- 2011年8月 ( 31 )
- 2011年7月 ( 31 )
- 2011年6月 ( 36 )
- 2011年5月 ( 41 )
- 2011年4月 ( 36 )
- 2011年3月 ( 32 )
- 2011年2月 ( 31 )
- 2011年1月 ( 31 )
- 2010年12月 ( 36 )
- 2010年11月 ( 32 )
- 2010年10月 ( 35 )
- 2010年9月 ( 34 )
- 2010年8月 ( 34 )
- 2010年7月 ( 34 )
- 2010年6月 ( 37 )
- 2010年5月 ( 35 )
- 2010年4月 ( 35 )
- 2010年3月 ( 40 )
- 2010年2月 ( 36 )
- 2010年1月 ( 38 )
- 2009年12月 ( 40 )
- 2009年11月 ( 41 )
- 2009年10月 ( 40 )
- 2009年9月 ( 38 )
- 2009年8月 ( 38 )
- 2009年7月 ( 35 )
- 2009年6月 ( 37 )
- 2009年5月 ( 35 )
- 2009年4月 ( 35 )
- 2009年3月 ( 41 )
- 2009年2月 ( 40 )
- 2009年1月 ( 37 )
- 2008年12月 ( 41 )
- 2008年11月 ( 44 )
- 2008年10月 ( 46 )
- 2008年9月 ( 40 )
- 2008年8月 ( 34 )
- 2008年7月 ( 39 )
- 2008年6月 ( 20 )