GEOGRAPHICA

記事一覧 (2010年10月)

スタッフの日常や、ショップの商品紹介など

  • 2010/10/05スタッフの日常

    初めての木挽き

    10月5日 渡邊 宣正

    hokusai055_convert_20101004204843.jpg
    葛飾北斎 富嶽三十六景 遠江山中 
    人々の生活や作業風景に富士山を望む、生き生きとした描写と大胆にも計算された構図に注目の1枚ですが、今回は作者作品の批評ではなく木挽きのお話ですよ。
    家具屋なので鋸で木を切る事には馴染みですが、普段切るのは材木。製材された板です。丸太を切り出す木挽きとなると経験は無く未知なので、イメージは遠い昔のこの1枚に飛躍してしまいます。

    長く厳しい暑かった夏でしたが、今はすっかり秋。
    金木犀の香りに誘われて辿り着いたのは、次大夫堀公園民家園。
    DSCN4381_convert_20101005001853.jpg
    DSCN4387_convert_20101005001916.jpg
    江戸の用水路を整備して当時の民家を移築した世田谷喜多見の施設ですが、いやいやどうも失礼しました。これほどのものとは、、、驚き感動のその内容。当時の人びと、生活、その作業などをありがちな人形や物を展示するだけで紹介するのではなく、再現ではない現在も生きている文化として知る事が出来ます。民家の囲炉裏には実際に火が焚かれ、数々の道具に触れることも出来る。体感できるんです。水路では親子がザリガニ釣りに熱中し、庭で子供達が駆けている。普段から蚕から生糸を紡いだり、藍染め、鍛冶仕事など様々な体験が出来る催しが行われているようで、どれも興味津々関心の嬉しさなんである。

    さて、木挽き。公園の一画で木工作業する旦那衆。
    DSCN4396_convert_20101004233938.jpg
    スギの丸太と初めて手にする大きな鋸。
    DSCN4389_convert_20101004234031.jpg
    大鋸(オガ)。挽いて出るのが大鋸屑。オガクズ!知りませんでした!!刃の厚みは3~4mm!刃渡りが60cm!! それ以上か?
    挽くより目立てに時間がかかるそうで、焼き入れは刃先だけだそうです。流石によく挽けます。
    この材は今後に催される蕎麦打ち教室の道具とテーブルの為に使用するそうです。これまた興味津々。
    こちらはイチョウ。
    DSCN4390_convert_20101004234106.jpg
    これは大鋸で縦挽き。大鋸屑は美しい黄色で良い香り。(スギは緋色でした。)
    この材はまな板となり11月の手作り市で販売されるそうです。

    古代、八百万に神々しい命を感じた日本人。この木にも恵みを願い自然に感謝しようと思った。また挽きに行きます。

    この記事を読む

  • 2010/10/04スタッフの日常

     

    10月4日朝岡工晴

    以前ここで紹介したこともある lego architecture
    今回は その新作。
    SN3K0262_convert_20101003151302.jpg
    ホワイトハウス。
    映画やなんかで正面からの画は観たりしますが
    SN3K0263_convert_20101003151330.jpg
    側面はこんな感じで
    SN3K0264_convert_20101003151350.jpg
    裏はこんな感じか、と 模型(しかもLEGOですけど)観て感心したり。
    造り終わってから気がつきましたが、
    あまり興味が湧く建物ではないようです。
    シリーズの次回作に期待します。

    たった今、目黒区内のある建物を想い出しました。
    (恐らく)個人住宅で、もちろんずっとこじんまりとしていますが
    外観はこんな感じで、良く似ている気がします。
    意識して建てられたんでしょうか
    帰宅時に確認してみよう。

    この記事を読む

  • 2010/10/03スタッフの日常

    ご近所でした!

    10月3日 岡田明美

    美味しいものがあれば何処へでも行きたい。
    しかし勤め人です、遠くは無理です。
    昨今は日本全国、どこからでも「お取り寄せ」が出来ます。

    友人の所から貰って来た「日本一の手みやげグランプリ」
    という雑誌を読んでいたら、見つけました!
    『和の酒肴部門第1位』に大好きなアイテム「厚揚げ」を。
    取寄せ出来るのか?と確認すると、なんとウチとめっちゃ近い!!
    この町に住んで十年、知りませんでした・・・
    さっそく住所を頼りに訪ねてみると、日頃通っている道を
    ちょいと曲がった所でした。そんなものです。

    うま~~い。
    さっと炙って生姜醤油で!ことこと煮てもイケます!
    しかし、ブログに載せようと何度撮っても美味しそうに写らない・・・
    なので、雑誌の写真をそのまま。
    IMGP0546_convert_20101002014452.gif

    お酒を殆ど飲まない私はもっぱら「ご飯」のお伴ですが
    「酒肴」部門なので、日本酒などに合わせたら絶品なのでしょう。
    ミヤツチさん、ぜひ一度!!!

    この記事を読む

  • 2010/10/02スタッフの日常

    お魚

    10月2日 永沼ひとみ

    うちの魚達に水草などを買おうと思い、近くのお店を探したら築地市場にあったので行ってきました。

    熱帯魚専門店なので、色とりどりの魚たちがたくさんいて水族館みたいで見るだけでも楽しい。

    探し物も見つかり、気が付けば家に新しい仲間も増えてしまいました。

    そして混泳できる「おとなしい」種類の魚を飼ったハズなのに、ビチビチ音が出るほどうるさい彼ら。
    前からいる魚の上に乗っかってみたり体当たりしたり。。。
    結局、隔離することになりました。

    困る事もありますが、ぴちぴち泳ぐ姿に毎日癒されます。

    この記事を読む

  • 2010/10/01スタッフの日常

    横浜散策 ~氷川丸編~

    10月1日 前川結

    10月突入ですね。
    最近雨続きですが、
    ある晴れた日のこと。
    いつものぶらり散歩です。

    横浜には海の近くに公園がいくつかありますが、中でも有名なのが山下公園だと思います。
    その山下公園には、横浜市指定有形文化財に指定されている『氷川丸』という船があります。

    HIKAWA.gif

    昭和5年にシアトル航路用に建造された貨客船で、客室にはフランス人デザイナーによるアールデコ様式の内装が施されています。

    LIGHT.gif
    DOOR.gif
    いろいろな所がしっかりアールデコです。

    一等客室、本当に素敵です。船の中とは思えない。
    room2.gif

    でも三等客室も夢があります。
    room3.gif

    船らしい所も色々見られます。
    1001.gif1001_2.gif

    外観や名前の印象から想像していたものを絶する空間が広がっていました。

    この記事を読む

ブログアーカイブ