GEOGRAPHICA

記事一覧 (2009年11月)

スタッフの日常や、ショップの商品紹介など

  • 2009/11/09スタッフの日常

    便利は不便?

    11月8日 宮土麻衣子

    我が家はいろいろな物が自動で点いたり消えたりします。
    付いている機能は使いたい!それと省エネ!! という相方の仕業です。

    タイマーで通電させる機能をもった装置 に取付けたテーブルランプ。
    人感センサーのついた室内灯ナドナド。
    そんな自動の生活にはそこそこ慣れてきました。

    が、先日テレビを観ていると突然 パッと テレビが消えてしまいました。

    『あ。。。。。。。』

    機械操作にあまり通じていない私には、
    近頃のテレビの操作はチョット、、、、、。

    そんな訳で、数時間置きに しかもココ一番で消えるテレビを何度も何度もつけながら観ています。

    この記事を読む

  • 2009/11/08修理

    でかいんです。。

    11月8日 石井康介

    先日、私の中で歴代最大級のドローリーフテーブルと対決しました。
    リーフを広げたそのサイズなんと3メートル強。
    間違いなく卓球が出来てしまいます。

    天板は大きすぎて一人では持つことも出来ません。

    それがこちら・・・


    どーん!!!

    ishii_convert_20091107225245.jpg

    ※尚、後ろのテーブルが通常サイズです

    この記事を読む

  • 2009/11/07スタッフの日常

    リ ズ ム の間

    11月7日 渡邊 宣正

    朝起きて 昼を過ぎているけれど
    コーヒーをガリガリと挽きながら ジプシースゥイングを聞いて居る
    ギターのガッガッと大きく湿った 刻むリズムと重ねて挽いて居る

    朝日温か 昼を過ぎているからだけど
    コーヒーでガリガリと弾きながら マヌーシュギターに合わせてみる 
    何かが足りないのだけれども 沸いたお湯のメロディを聞いて居る  

    相変わらず平和な休日を過ごしている

    何かが足りないのだけれども

    この記事を読む

  • 2009/11/06修理

    使い勝手

    11月6日 栗田友克

    f+002_convert_20091106021415.jpg

    f+003_convert_20091106021506.jpg


    このブックケースには、厚みのある木の棚が元々入っていました。


    f+001_convert_20091106021340.jpg

    f+004_convert_20091106021556.jpg


    お客様のご要望で、ガラスの棚に。
    枚数も増やして、可動範囲も広げています。

    お客様のライフスタイルにあった使い勝手にするために
    ちょっとした工夫を。

    ご相談していただければ、様々なご提案をさせていただきます。

    この記事を読む

  • 2009/11/06修復スタッフのこぼれ話

    やっと

    11月6日 長田 孝弘

    やっと届きました!
    これがないと仕事になりません。
    繧ッ繝ゥ繝ウ繝誉convert_20091105223612
    イギリスからはるばる海を渡って参りました。
    まぎれもなくイングランドメイドです。

    やっぱりアンティーク家具を修復するには、雰囲気から?・・・
    いや違います。
    イギリスの家具を製作したり修復するために製造されているものなので、
    もっとも実用性があるのです!
    本当です。

    この記事を読む

  • 2009/11/06スタッフの日常

    ついで ありきで

    11月6日  朝岡工晴

    三浦半島の先端に近いある漁港から少し内に入ったところ
    沢沿いの細い道を登って行った、崖の中腹にある家が目的地でした。
    枕木を踏み板にした急勾配の階段で崖を登って行き、
    敷地からは、更に階段で折り返し登ります。
    ざっとビルの3F分位の高さでしょうか。

    今回のミッションはそんな難所へ、
    GEOGRAPHICAオリジナルのレザー3Pソファー2台のお届け。
    前回書いた家具運びのテクを駆使して細く急な階段もクリア。
    しかし今回は はっきり言って体力勝負。気合いで乗り切りました。

    同行してくれた岸田に比べ、呼吸の乱れがなかなか収まりません。 
    休日のにわかジョガーから、まずは週2へ 自ら追い込むしかないと。
    (年齢差はそう簡単に埋まる物ではありません。)

    着いた先は素朴なアトリエ。
    程よい朽ち具合がなんともいい味を出しています。
    画像がないのが残念なのですが、
    オーナー夫妻の趣味の良さが随所に溢れておりました。
    納めたソファーも、長い事そこにあったかのように
    ぴたりと収まってくれました。  完璧です。

    あくまで ついで なのですが、
    漁港近くでおいしい魚をいただき、満足度高し任務を完了。

           また 行かせてもらいたいものです。

    この記事を読む

  • 2009/11/05スタッフの日常

    紅葉狩り!

    11月5日 岡田明美

    東北を旅して来ました。
    目的は紅葉。今年は秋が暖かかった事もあり思ったよりも紅葉前線が遅いとのこと・・・おまけに東京から台風を連れて宮城に乗り込みました!
    IMGP0333_convert_2009_GIF.gif
    山の紅葉を間近に見るのは久しぶり。
    7~8割といったところでしょうか?

    翌日はお天気も回復、東北唯一の五重塔がある「定義山」へ。
    IMGP0350_convert_2009_GIF.gif
    里の「紅」も中々です。
    さて、名物は何でしょう?これこれ・・・「三角油揚げ」
    IMGP0352_convert_2009_GIF.gif
    なんで、油揚げ?定義=定規(三角定規!!)すごいコジツケですね。
    揚げたてにお醤油と七味を掛けて『でかい』けどペロリです。
    やはり花より団子でしたか・・・

    この記事を読む

  • 2009/11/04スタッフの日常

    クリスマスの準備中

    11月4日 前川結

    私も重本さんに続いてクリスマスツリー準備中の風景です。
    1.gif

    普段何気なく街中がクリスマスムードになっていくのを楽しんでいましたが、寒い夜中、こうして準備している方々がいるからこそなのだな、としみじみ感じました。

    私はとにかくイベント好きなので、もちろんクリスマスも楽しみの一つです。
    また、冬好きなので、空気が冷たくなって行くのも毎年うきうきしながら感じています。
    素敵な季節がやって来ています。

    この記事を読む

  • 2009/11/03スタッフの日常

    通りすがり現場

    11月3日 重本景子

    Image164_convert_20091103085423.jpg

    クリスマスツリー準備中。
    あ、キレイ!!!もうそんな時期かと思っている人たちがぱらぱら。少し離れたところから、なんとなくみなさん見ていました。
    クレーンに乗った人が、せっせせっせと上のほうの電飾を付けているところです。
    遠目で見てもきれいですね。

    どんな飾りにしようか?
    あちこち赤と緑がちらほら見えてくるとうきうきします。
    私はカードだけ買いましたが、次々とかわいいものを発見してしまうので。。。すでに持っているものもあれもこれも欲しくなってしまいます。
    クリスマスの準備は特別楽しいですね!

    この記事を読む

  • 2009/11/02スタッフの日常

    早起き

    11月2日 糸賀郁江

    ジョギングにハマっている、という友人の、早朝の日課に同行してきました。

    薄暗い時間に待ち合わせをし、川沿いを走る。

    早起きはやっぱり気持ちいいーと、最初は調子に乗って、おしゃべりなんぞしながら走っていましたが、私は途中からは無言。
    毎日走っている友は余裕の様子でした。さすがです。

    帰ってから、地図を見て今日のルートをチェックして、なかなか満足な早朝でした。
    翌日の、予想を上回る筋肉痛にも大満足でした。。

    この記事を読む

  • 2009/11/01スタッフの日常

    ドラフト vs 岸田

    11月1日 岸田健志

    『第1回選択希望選手、横浜… 岸田健志! 捕手、ジェオグラフィカ』

    この季節になると、もしプロ野球のドラフト会議で自分の名前が呼ばれたら、どうしよう!という、ワクワク感に浸って毎日を過ごしています。
    別に、少年野球と大人になってから草野球は数年やっていましたが、現在は野球は観るだけで、キャッチボールぐらいは、やる人がいればやりますが、それも1年以上やっていません。
    しかも捕手なんて、少年野球の練習試合で1回体験しただけで、そんなポジションで指名されても困ります。
    ドラフトは特に年齢制限はないので、甲子園出場とは違って、いつまでも可能性があると思いますが、ないですよね…。

    契約金の使い道なんて…考えなくて良いですよね。

    背番号は…それも考えなくて良いですね。

    サインは…それも要らないですね。

    次はサッカーW杯南アフリカ大会の最終メンバー発表の時期になったらワクワクしたいと思います。

    背番号は…。

    この記事を読む

ブログアーカイブ