GEOGRAPHICA

記事一覧 (2009年11月)

スタッフの日常や、ショップの商品紹介など

  • 2009/11/30スタッフの日常

    話題の映画

    11月30日 岡田明美

    hoo!!
    ・・・という事で、話題の映画を見て来ました。
    Image7551_convert_20091130004922.gif

    特に好きでも嫌いでもないヒトでしたが、
    凄かったです。感動すらしました。
    2時間があっという間に経っていました。

    やはり、スーパースターは違う・・・
    映像から伝わってくるオーラと
    ステージに対する真摯な姿は素晴らしいの一言。
    これだけの話題なのだから、見た方はたっくさんいるはず。
    賛否両論あるとは思いますが、私は感動に一票!

    本物の天才はいつの世も謙虚なのですね。

    この記事を読む

  • 2009/11/29修理

    必ず通過します。

    11月29日 栗田友克

    縺カ繧阪$+003_convert_20091129224009

    このピカピカした金属の塊は、水平台です。
    毎日お世話になっています。

    縺カ繧阪$+001_convert_20091129224048

    カップボードをのせて、トップパーツの傾きをチェックします。

    縺カ繧阪$+002_convert_20091129224134

    おっとこっちは、イスのカタツキをチェックしてますね。

    縺カ繧阪$+004_convert_20091129224203

    テーブルの高さを調整中ですね。
    ドローリーフテーブルは、調整が作業の肝です。
    しっかりお願いします。


    このように高さチェックや、傾きをみたり、板の反りを確認したりなどなど、
    木工作業では水平台に家具をのせるという事は、
    当たり前のことで毎日のことなんです。

    この記事を読む

  • 2009/11/29スタッフの日常

    CHOCOLATE ADDICT

    11月29日 前川結

    私の家族は、みんなチョコレート好きです。
    普段、家には常にチョコレートのストックがあります。

    つい先日、母が某巨大スーパーで、チョコレートまとめ買いをして来ました。
    1_20091129085704.gif

    一つ一つが結構大きい袋なのですが、
    あっという間に無くなりつつあります。
    いつものことです。

    この記事を読む

  • 2009/11/28スタッフの日常

    11月28日 重本景子

    今好きな曲が3曲あります。
    毎日どれかを聞き、たまに部分的に歌ったりしてみます。

    でも歌うのは苦手。
    音域が狭いのか?なぜ音がこうもはずれるのか?
    ピアノを習っていた頃、ツェー デー エー・・・・・・の聴音訓練のおかげで音感は身に付いているようで、聴いた曲の楽譜を書いてピアノで弾いたりはできるのですが、歌うと音痴。
    いったいどうしたら上手に歌うことができるのでしょうか??
    お風呂で歌うと上手に聞こえると友人は言います。
    腹式呼吸もいいでしょう。これから歌番組の多い季節なので、ものまねして歌ったりするのもいいかもしれません。でもマネはちょっと恥ずかしいような。。。音痴脱出修行の道は、険しく長そうです。

    この記事を読む

  • 2009/11/27スタッフの日常

    万引き防止装置 vs 岸田

    11月27日 岸田健志

    仕事帰りに学芸大学駅前の薬局に立ち寄り、必要なモノ、あまり必要ではないかもしれないけど、とりあえず手にしたモノをレジに並び会計を済ませてお店を出ようとした瞬間、

    「ピーピーピーッ!!」
    出入り口にあるゲートから警告音が鳴りました。

    「何?誰?俺?」

    店内側に一歩戻ると鳴り止みました。
    そしてまた一歩進むと、

    「ピーピーピーッ!!」

    ちょっと面白かったので、その行動を数回繰り返し、振り返りはしませんでしたが、店員さんが血相を変えて追いかけてくる気配は感じなかったので、鳴り響く警告音を背に、お店を出てきました。

    そんな事は忘れて、電車に揺られ最寄の駅に到着し、駅前のレンタルビデオ屋さんに入り、借りていたモノを返却して、お店を出ようとした時、

    「ピーピーピーッ!!!」
    学習しました。どこも同じ装置で、同じ端末シールが貼り付けてあるのだと。

    あ!誤解されると問題なんで、一応説明させて頂くと、最初の薬局で購入した商品に万引き防止のセンサーに反応するシールが貼ってあり、会計の時に外すのを店員さんが忘れて…
    言い訳を続けても怪しくなるので、今回はこの辺で。。

    この記事を読む

  • 2009/11/26スタッフの日常

    鰹のあら汁

    11月26日 萩谷優

    「あら」と聞いてやって参りました。

    既出ですが海の近くで育ちましたので、父の給料日には刺身が出たりしました。
    初夏は鰹。その鰹の刺身と一緒に食卓に並ぶ鰹のあら汁が、むしろ刺身よりもそちらの方が僕は好きでした。特別凝った作り方をしていた訳ではないのでしょうが、椀に盛りネギと唐辛子をかけて食べるそれはなんというか、まじりけのない本物の美味しさでした。
    あらは刺身のおまけに魚屋さんから貰っていたもので新鮮だったのでしょうね。ただで貰える物がこんなに美味しいなんて世の中は素敵に出来ているんだなあ、と気持ちまで充たされていた事を思い出します。

    この記事を読む

  • 2009/11/25スタッフの日常

    宮土のはまりもの 1

    11月25日 宮土麻衣子

    近頃“あら”にはまっています。
    そうたくさん並んだりはしませんが、売っていればその日のメニューは決まり。
    もともと魚を食べるのは子供の頃から大好きです。

    …ただ、実は魚の顔、特に正面顔が苦手で水族館がちょっぴり苦手。
    活き造りなどはチョット…。
    そこで、食用菊や紫蘇などでお顔の辺りを隠して戴いてたりしてました。

    そんな私が“あら”に行き着くまで、相当な年月を要しました。
    自分で買って、調理するようになったのは去年。
    理由はただ、ただ、食いしん坊だから。

    今では、萩谷さんに『コストパフォーマンスの高い道具』といわしめる、
    有名な重ーいお鍋を使ってさっくりと短時間で調理です。
    大好きな煮こごりも出来ちゃうから堪りません!!

    この記事を読む

  • 2009/11/24スタッフの日常

    感謝してます

    11月24日 渡邊 宣正

    昨日の勤労感謝の日はお休みをいただきました。
    見た目では判りづらい思いますが、勤労を尊び、就労に感謝しながら、休日を、毎日を過ごしております。

    今日も感謝しようと思います。
    本当です。

    この記事を読む

  • 2009/11/24修理

    特注です。

    11月24日 知識 周

    今回は、特別な作業をご紹介します。
    「ラッシュシートの張替え」です。
    なぜ特別かといいますと
    通常我々は、複数の家具を同時進行で作業するのですが
    シート張替は、付きっきりの一日作業になってしまうため
    スケジュールに融通がきく時でなくては、なかなか行えない作業だからです。

    オリジナルのシートは、「あじ」があっていいのですが、
    椅子自体がグラグラなので、バラして組みなおす際、どうしてもシートを剥がさなければ
    いけないので、これまでは生地張りに変更していました。
    今回は店舗スタッフの要望もあり、オリジナル同様に張替ました。

    修復前画像です
    r_20090714184825_1_908-R-0437_IMG_0145.jpg
    シート自体の損傷は少なかったのですが、椅子自体がグラグラなので
    シートを剥がし組みなおします。
    IMG_0033.jpg

    新しいシートの材料です。これもイギリスから買い付けています。
    IMG_0034.jpg

    座面の形によって編み方は違いますが、下の画像は下準備段階の画像です。
    これから、ひたすら編みこんでいきます。
    根気のいる作業で、一本一本緩みが出ないように引っ張りながら編みこみます。
    IMG_0036.jpg

    ここでいつもの失敗が…。
    作業に集中しすぎて途中の画像を撮り忘れました…。
    やっと編みおえた~と思った瞬間、作業台に置いていたカメラに気付き…
    「はぁ~」
    編み終えた安堵の「はぁ~」と、詰めの甘さに「はぁ~」…。
    「まあ綺麗に仕上がったから良しとしましょう」と自分に言い聞かせ
    作業終了~。
    IMG_0059.jpg
    IMG_0057.jpg
    修復前の画像と見比べてみてください。

    この記事を読む

  • 2009/11/23スタッフの日常

    映画出演

    11月23日  朝岡工晴

    年末公開予定の映画 スノープリンス より
    撮影に使用されたGEOGRAPHICA提供の家具達。(一部)
    昭和の 地方のお屋敷の感じが良く出ています。
    DSCN3605_convert_20091122134451.jpg

    色目やテイストを統一することで、昔ながらの和室に溶け込んでおり、
    なかなかの役者っぷり
    DSCN3608_convert_20091122134651.jpg
    このように 映画、TVCMや広告の撮影等
    あちこちから引っ張りだこな人気者を大小取り揃えてございます。。

    肝心の映画の内容はもちろんですが、
    どのような場面で登場するのか注目しちゃいますね。

    この記事を読む

  • 2009/11/22スタッフの日常

    冬支度

    11月22日 岡田明美

    最近、扇風機を仕舞いました。
    少し前まで、20℃を超えていたりしたので、油断していたら
    この寒さです・・・
    慌てて衣替えをしなくては!と思いつつ重ね着で
    頑張ってみましたがやはり寒く、
    (昨夜決行したのは・・・)
    冬用の掛け布団を出しました。
    加湿器を出しました。
    三日目にして、ようやくコートのライナーを
    探し出しました!!
    手袋、マフラーも玄関にスタンバイ。
    ばっちりです!!!

    あとひとつ、3年間出していないまま箱詰めされ、
    出窓に置いてあるクリスマスツリーを
    セッティングすれば、完璧な冬になることでしょう。。。

    この記事を読む

  • 2009/11/21修理

    虫たちの悪戯

    11月23日 駒田宜之

    今回は、オークチェアーの部材の交換を紹介します。
    背の貫が、虫食いによる損傷が大きいので、古材のストックの中から材を選んで交換します。

    IMG_0042_convert_20091121211502.jpg

    現状の虫食いの進行した材です。

    IMG_0043_convert_20091121211530.jpg

    古材を加工した材です。

    IMG_0048_convert_20091121211558.jpg

    木工作業を終えた状態です。
    色味は全く違う状態ですが、この後塗装によって色合わせをしていきます。
    こういった作業は、家具が生き返った感じがして個人的には好きです。
    本当は虫食いが無いのが一番ですが・・・

    この記事を読む

  • 2009/11/21スタッフの日常

    コレクター

    11月21日 前川結

    一時期、買う本買う本が同じ出版社のものだったということがありました。
    買う場所はというと、普通の本屋はもちろん、インターネット上であったり古書店であったり。
    毎回出版社を知らずに買って、後々気付くというパターンでした。

    さすがに数冊購入した後にその出版社の存在に気付いて、確かに装幀や内容が自分好み…
    今ではとても大好きな出版社です。

    主に画集や写真集、ヴィジュアルブックを出版しているところで、どれも表紙、裏表紙や背表紙からも世界観が溢れていて素敵なのです。
    沢山の私の大好きな作家さんの本も出版しているということもありますが、そこから新しく好きなものを発見出来たりもするので、古い物から、新しい物まで、色々と集めたくなります。

    éditions treville

    この記事を読む

  • 2009/11/21修理

    顔料 と 染料

    11月20日 荒井佑友

    はじめまして。塗装部の 荒井佑友と申します。今回ご紹介させて頂きますのは、顔料と染料と私 ‥‥。 ではなく塗装作業において「リタッチ」と呼ばれる作業に使う着色剤です。リタッチとは、塗装の際にどうしても色の入らない箇所、ベースの塗料では違和感を感じる部分、木工作業で生まれるパテ埋め等に部分着色していく作業です。
    顔料・染料

    画像にある物は一部ですが今回は『顔料』と『染料』のご紹介です。

    顔料‥植物系の着色剤(粉末状)
    染料‥スピリット系の着色剤(液体状)

    赤、茶、黄、黒、緑 などの色の中からその塗面に最適な色を作り出し着色していきます。
    リタッチ作業についてはまた次の機会に。。

    この記事を読む

  • 2009/11/20スタッフの日常

    雪玉菓子

    11月20日 重本景子

    Image176_convert_20091120000757.jpg

    白い雪玉のようなお菓子を最近リピート買いしています。
    ポルボローネ ブールドネージュ などの名前がついている、スペイン・アンダルシア発祥の冬のクッキーです。アーモンドの甘さが苦いコーヒーに良く合い、お部屋であたたまるそんな時間がほっとします。

    口の中へ1粒2粒。。。ポロポロ入れるとポロボロンというかんじで溶ける気がします。その名前の由来は他にあるとしても、ぴったりな名前が付いているものだ!と納得しています。音の響きがおもしろいものに、気分が少し浮き立ってしまうのは私だけでしょうか?
    レシピは簡単と聞き、たくさん作って思う存分食べつくすことを想像。。。そんな幼稚な発想の傍ら、現実的には数粒だけ、ちょっとだけ食べるのがおいしいお菓子だと理解し、いくつかの雪玉がころころ口の中で溶けていくのを楽しむコーヒー時間に癒されるのです。

    この記事を読む

  • 2009/11/19スタッフの日常

    乾燥 vs 岸田

    11月19日 岸田健志

    乾燥してきましたね。

    乾燥肌の僕は、手だけではなく、体にも乾燥肌用のクリームを塗ります。
    特に背中と脚はしばらく塗らないと、動かした拍子に「ピリッ!」という痛みの後にかゆさがやってきます。

    ただ、今年は夏にそれ程、日焼けしなかったので例年よりは楽だとは思いますが、黒光りした後の冬はベタベタにクリームを塗って、保湿しないと耐えられません。

    しかし本体部分に気を使い過ぎて、忘れてしまうのが、指先と唇。

    帰宅途中の電車の中など、明るい場所で気づくのが、指先がパックリ割れて、
    出血しています。唇はメールなどを読んで笑った瞬間にパックリいって、しばらくして口の中に血の味が広がって気づきます。

    東横線でそんな血だらけの人間が居たら岸田です。。

    この記事を読む

  • 2009/11/18スタッフの日常

    やるやるとは聞いていたがまさかここまでとは

    11月18日 萩谷優

    プリンターを買いました。

    エコポイントを商品券に換え、それで買いました。
    別にすぐに消費しなくても良かったのでしょうけど、なんとなく「使わないと」みたいな雰囲気になり、まあ年賀状の準備もあるし、、、という感じでプリンター購入の運びとなりました。

    そんなわけで良く行く家電店へ。予想よりも安い事に驚き、使っているパソコンに適応してるか不安に思いながらも購入。持ち帰ってすぐに接続し「ポチッ」としたところちゃんと印刷できました。当たり前の事なのでしょうがちょっと感動してしまいました。

    なんとコピーやスキャンもできるらしく正しくは複合機というらしいその機械に今、導入後間もない物珍しさも手伝って家族全員が熱い視線を送っています。なかでも娘達は次々と新しい塗り絵を吐き出す、なんだかスゴいのとでも思っているのでしょう。他の家具家電に向けるそれとは明らかに違う態度で接しています。

    まさしく一目置いていると言った感じ。うらやましい。

    この記事を読む

  • 2009/11/17修理

    基本です。

    11月17日 鈴木雄大
    大分寒くなってまいりました。そろそろタイツ履こうかな~と思っているところです。
    ということで(?)基本にもどります。オークチェアーの木工修理です。
    fy+001_convert_20091117211841.jpg
    fy+002_convert_20091117211909.jpg
    fy+003_convert_20091117211933.jpg
    一年目は黙々とひたすらやったものです。今まで何本のチェアーをやったことでしょう。チェアーの修理は基本であるけど難しいものです。
    FACTORY御来店の際は工房の修理風景も少しのぞいてみてください。要望がありましたら少しご案内しますので、スタッフに声をかけてみてくださいね。

    この記事を読む

  • 2009/11/17スタッフの日常

    道具フェチ

    11月17日 宮土麻衣子

    先日家に来た友人に『おまえ道具フェチだなぁ』といわれたミヤツチです。
    以前にも話したことがありますが、合羽橋が大好きです。

    今欲しい物は、胡麻を煎る網、ソーセージも作れる鉄製のミンサー、
    小さなミルクパン、鉄鍋などなど…。
    キリがありませんから、道具街ではレジへ持って行く勢いで選んで
    泣く泣くそっと棚に戻します。

    そんな私の道具好き、実は父親譲りだったことをつい先日知りました。
    両親の家へ立ち寄り、昼間から親子3人ワインを飲みながら
    (お酒が強いのも親譲りです…)あれこれと話していると
    『あれだな、合羽橋はいいな。あのフライパンだろ、あとは包丁買ったんだ。』
    と、楽しげに話す父。   ビックリしました。

    ちなみに使うのは母です。私の父はお料理、出来ませんから…。

    この記事を読む

  • 2009/11/16修理

    オールストリップ

    11月16日 井出次郎

    今回ご紹介するコーヒーテーブルですが、全体の塗面が劣化していた為
    オールストリップ(全剥離)を行いました。

    ぜんぱくコーヒーテーブル 001

    古い塗面がお好みのお客様もいらっしゃいますが、今回の物はかなり傷んでいましたので
    風合いを残しつつ、再塗装をしました。

    ぜんぱくコーヒーテーブル 002

    このように天板以外にも部分剥離や全剥離を行って、再塗装することにより
    風合いを出しつつも丈夫な塗面をつくって仕上げます。
    ただ、その塗面自体に価値をもたらす物もあるので、そちらはまたの機会に。

    この記事を読む

  • 2009/11/16スタッフの日常

    洗う絨毯

    11月16日 渡邊 宣正

    お客様からペルシャ絨毯を2枚お預かりいたしました。
    今回はクリーニングのご依頼です。
    ご使用されてまだ2年、目立つ傷みや汚れは無く見た目はとても奇麗です。
    とっても奇麗なので、「もったいないかも、まだ早いのでは?」とお客様にはお伝えしましたが、否、洗って傷むものではないし、ご希望を引き止めるのもなんだし、、、

    PB150013_convert_20091116005307.jpg

    で、クリーニング完了。
    絨毯が2枚。その出来映えは、
    クリーニング最高!クリーニング天才!!ブラボー職人!!!
    色・柄がクッキリです。しかも新品の刺々しい感じが消えてそのうえ鮮やかに。
    フィールドのペンダントとメダリオンが輝いて浮き上がり、ボーダー、ガードは引き締まり、エッジは際立ちフリンジの白さは優しさに変わっていました。
    上質な物だけが持つ特有の表情を深めた、風合いを増した素晴らしい仕上がりとなりました。 

    この感動は癖になりそうですが、なかなか体験出来るものではありません。
    新しいのに洗っちゃう訳にはいかないし、渡邊家の物だとそうはいかないだろうし、、、

    皆様、絨毯のクリーニングをお勧めいたします。是非、どうぞ、お願いいたします。

    PB150016_convert_20091116005417.jpg

    画像はギャッベの丘で草を食む、子羊さんです。

    この記事を読む

  • 2009/11/15スタッフの日常

    大人でも、、

    11月15日 朝岡工晴

    11月も半分を過ぎようとしています。
    GEOGRAPHICAでも恒例のクリスマスツリーがお目見えしました。

    好評開催中のキャビネットフェアー、
    期間中は随時新入荷がありますので、豊富な在庫の中から 
    きっとお気に入りのものを見つけられると思います!
    ギフト用の小物も多数ご用意して皆様のご来店を御待ちしております。


    クリスマスだから、の名目で購入を検討中なのは LEGO 。
    そう 皆一度くらいは遊んだ事のある組み立てブロック。
    今年登場してちょこっと話題になっていたArchitectureシリーズ。
    なかでも 名建築シリーズのカウフマン邸とNYグッケンハイム美術館
    ブロックなんだからと、、まあ気分です。
    LEGO Architecture
    子供の頃、似たようなものを作っていました。
    私の場合はヒーローの秘密基地やミニカーの格納庫だったか、、
    いつも敵に壊される宿命でしたが、さすがに現在は我慢しましょう。
    大人になったので静かに鑑賞するのです。

    この記事を読む

  • 2009/11/14お知らせ

    クリスマスが待ち遠しい!

    11月14日

    あと1,5ヶ月で今年も終わりです。
    でもその前には楽しいクリスマスが??

    ジェオグラフィカでも例年通りに本日より1F吹き抜けに高さ3mの
    ツリーがど~んと立ちました!
    PB140006_convert_20091114183231.jpg
    今年のカラーは『ブラウン×ゴールド』
    シックな大人ツリーになりました。

    PB140001_convert_20091114183158.jpg
    ファサードの巨大リースもお忘れなく!!

    そして、現在は「OVER100-Cabinets」も好評開催中です。
    PB140007_convert_20091114183302.jpg

    私たちもクリスマスリボンを付けてお待ちしていまーす!
    PB140001_convert_20091114194016.jpg

    この記事を読む

  • 2009/11/14スタッフの日常

    異常なし?

    11月14日 岡田明美

    健康診断に行って来ました。
    毎年、夏前に行われるのですが今年はちょっと遅れてこの季節。

    夏の間に蓄えた「重さ」をさて、どうしよう・・・
    学生時代の試験勉強とコツは一緒です。「短期集中!」
    夕食は徹底した油抜き。野菜と豆腐で一週間過ごしました。

    当日、ー3kg。(やれば出来るじゃん!)
    視力検査も微妙に見えない所は勘で乗り切りました。
    結果、視力が上がりましたがこれは偽造ですかね・・・
    最後の難関、胃検診。
    バリウムの前に飲まされる「発泡剤」を口に入れた瞬間に
    小さく「ケフッ」と出ちゃいました。
    検査技師には聞こえて無い筈、と上手くごまかしたつもりでしたが
    最新機械はごまかせず、「あとふた口飲んでください。
    はい、あとひと口」と指示が続き・・・
    結局ほぼ全量を飲まされてしまいました。
    終わった後でブウブウ言う私に、同日に検診だった萩谷くんが
    「僕は去年、ゲップが出てしまい2杯飲まされました」と。
    そ、それだけは嫌だ~~

    そんなこんなで無事終了。
    血液と胃検診の結果はまだですが、その他は「異常なし!」と
    医師のお墨付きを貰って、帰って来ました。

    当然、我慢した分を取り戻すべくもりもり食べているので
    元の木阿弥ですね、きっと・・・

    この記事を読む

  • 2009/11/13スタッフの日常

    都会好き

    11月13日 前川結

    時に、田舎好きか都会好きか、という話題が出ることがありますが、
    私は、たまにの田舎なら好きですが、断然都会派です。

    その理由の一つとして、東京にお気に入りの場所が沢山あるからかもしれません。

    中でもかなりお気に入りの場所として、渋谷のとあるカフェギャラリーがあります。
    月に一度くらいの頻度で赴くのですが、とても落ち着きます。
    アンティークの家具や照明で構成され、所狭しと沢山の人形や絵などが飾られています。
    少し特殊な場所かもしれませんが、私にとっては自分の部屋よりも落ち着く…と言うと言い過ぎかもしれませんが、何時間でもいられそうな勢いです。

    そこで、一人でお茶をしながら作品を鑑賞するのが至福の瞬間なのです。

    あ!関係ありませんが、今日は13日の金曜日!
    不謹慎かもしれませんが、こういうのも、少しわくわくしてしまいます。

    この記事を読む

  • 2009/11/12スタッフの日常

    小さいひまわり

    11月12日 重本景子

    冬でも元気な花を探しています。木枯らしヒューヒューの外気と、室内のあったかぽかぽか暖房の温度差を考えると、なかなか見つけられません。
    そしてまず最初に決めたのはシクラメン。この鉢が出回ると冬だナァと思います。寒さにめげず元気に花を咲かせてくれます。ポインセチアもいいなと思いながら、早くかわいい鉢カバーを探さないとあっというまにクリスマスになってしまいます。

    草花の季節感はとても大事だと思うのですが、ある日”あ、これかわいい!”と思った小さな黄色い花は、ひまわりでした。11月にひまわりと聞いたら、なんだか寂しそうな感じがしてしまうのは気のせいでしょうか。何かちぐはぐな気はしつつ、温室とはいえよく咲いたナァと感心してしまいます。
    きっと寒いのは苦手なはず。。。と思うと、ひまわりを前に寒い!!とは言えない気がして、寒くない!と気合を入れて思い込もうとしてしまいます。そう思い込むと、意外にも体は暖かくなる。。。そんな気がします。

    この記事を読む

  • 2009/11/11修復スタッフのこぼれ話

     

    11月11日 山下 美文
    下の画像ですが、小さいガラスショーケースの扉に付いていたオリジナルのアンティークパーツです。
    ybk 037
    なんか可愛らしいです。アンティーク家具は本体だけでなく、このような細部も良く見ると結構面白いです。その家具のためだけに作られた金具なども多々あり、ご来店の際はこのような部分も、じっくりご覧いただけると結構楽しめると思います。

    この記事を読む

  • 2009/11/11スタッフの日常

    層になるまで

    11月11日 糸賀郁江

    “バームクーヘンが好きだ”
    と、話していた事を覚えていてくれた前川さんに、
    バームクーヘンをいただきました。
    とってもおしゃれにコーティングされたもの(しかも2種類)。
    あんまりにかわいいので、しばらく袋からあけずに観賞したいと思います。

    なにが好きかって、味ももちろんなのですが、手間ひまかけて“層”になって、ぎっしりぎゅーぎゅーに詰まっている感がたまらなく好きです。

    他にも“層”になっているものが好きで、その積み重なるまでの経過を思い、
    つい見入ってしまいます。
    学生の時に教科書でみた地層なども大好きでした。

    最近は、遠い昔の原型を思いつつ、家具の木の木目を
    たっぷりと観賞しています。
    やっぱり“層好き”の私にとって、木の木目はナンバーワンです。
    時々さりげなく数えてみたりして。。

    この記事を読む

  • 2009/11/10スタッフの日常

    還暦親父 vs 岸田

    11月10日 岸田健志

    ある日、母親が「よくここまで生きて来れたわね!」
    と携帯で話している声が聞こえてきて、なんの事だか解りませんでしたが、
    話が進むにつれ、納得。

    うちの父親が今月で還暦なんです。
    10歳近く下の妻からしてみれば、夫の還暦は他人事のようです。

    自他共に認める、バカ息子としては、もっと他人事に感じていますが…。

    還暦を迎えるのに未だに何でも大盛り、特盛り。お酒も、飲めない僕には判りませんが、かなり飲むみたいです。たばこも1日1箱。高速道路は基本、追い越し車線のみ走行。

    昔、車にはある程度の速度を超えると「キンコン、キンコン…」と警告音が鳴る時代がありましたが、僕はその音とAMラジオから流れてくるナイター中継、密閉された車内でたばこを吸い続ける父親の姿がこびり付いています。

    殴られた事もありましたが、殴るより、柔道の有段者の父親としては投げ飛ばす方がすっきりするらしく、コンクリートでもアスファルトでもお構いなしに背負い投げを頂きました。

    ある時、酔っ払って気分上々の時に巴投げを頂き、ドリフのコントの様に襖に刺さった僕が居ましたが、痛さよりも面白さが上回り、母親に「早く!写真撮って!」と刺さりながら叫んでいたのを思い出します。

    最後にこの場を借りて父親にお願いしたいのは…

    「そろそろパンチパーマにグラデーションのサングラススタイルは
    やめてくれませんか?
    孫達も物心ついてきたので、ビビリ始めてますよ、よろしくお願いします。」

    この記事を読む

  • 2009/11/09スタッフの日常

    長持ち

    11月9日 萩谷優

    余り物持ちが良い方では無いのですが、一着だけかれこれ15年ほど着られているシャツを持っています。
    古着屋で買ったから手に入れた時で既に新品ではない訳で、結局のところどれくらい前のものなのかはわかりませんが今でも特にどこかが傷んでいる様子も無く着心地も良好。当然毎日着ている訳ではないけれど、かといって特別気を使っているわけでもなし、その後買った服たちが次々と傷つき色あせて行く中でそのシャツだけは手に入れた当時と変わらない状態を保ち続けています。
    なぜそれが長持ちなのかはわかりませんが、何にしろ長くつきあえる物に出会えたことに感謝しつつ、これからもよろしく と声をかけます。

    この記事を読む

ブログアーカイブ