記事一覧 (2019年04月)
スタッフの日常や、ショップの商品紹介など
-
2019/04/30スタッフの日常
平成
4月30日 重本景子
今日は平成最後の日ですね。
色々な記憶が蘇り、感慨深いです。
いよいよ令和が始まります。
新しい時代の扉が開く、
新鮮な気持ちが何とも不思議で気持ち良く感じます。
ジェオグラフィカのアニバーサリーに、とても素敵な花束を頂きました。
気品のあるゴージャスな大きな花束でスタッフ一同感激です!
ありがとうございました!!
人と人とのつながりを、ひとつひとつの出会いを
これからも大切にしていきたいと思います。 -
2019/04/29スタッフの日常
蚤の市探訪
4月29日 萩谷優
ジェオグラフィカの蚤の市、にぎやかに開催中です。
私も、「なにか掘り出し物はないかな」と探訪いたしました。今のところ、気になっているのはこの陶器の小杯です。
聞香杯にしたら素敵だなと思いますが、
最近はゆっくりお茶を飲むこともありません。
もしくは底に穴を開け豆盆栽の鉢にするのも良いですね。 -
2019/04/28スタッフの日常
15th Anniversary 始まりました!
4月28日 岡田明美
昨日より『15th Anniversary』始まりました!
初日、たくさんのご来店をいただき感謝!です。
やはり盛り上がったのは『アンティークマーケット』です。
掘り出し物を求めて皆様、真剣な眼差しでした!!そして、B1階と3階では『アニバーサリーセール』を開催しております。
こちらは期間中、店頭の家具が20%OFF(一部対象外あり)になります!
10連休ですか?是非ご来店くださいませ〜〜そして、おまけ情報。
新商品・スコーンが入荷しております。
紅茶のお供に如何でしょうか? -
2019/04/27スタッフの日常
目黒通りにお越しの際には
4月27日 中野美穂
目黒区美術館で開催中の『世紀末ウィーンのグラフィック』展へ行ってきました。
小雨が降る中でしたが周囲の公園は新緑が美しく、しっとりとした良い雰囲気でした。
ポスターやブックデザインが中心に展示された展覧会。
ほとんどはあまり大きな作品ではないのですが、手のひらサイズの作品の中に美麗な世界が詰め込まれ、その時代の作り手の情熱を感じる良い展示でした。そしてその目黒通りを下った所に、“GEOGRAPHICA”がございます。
今年15周年を迎える当店では、本日よりいよいよアニバーサリーセールが始まります。
家具・照明が20%offになる他(一部対象外商品あり)、1~2Fではヨーロッパの蚤の市をイメージしたアンティークマーケットを開催!
人気の特別講座(要お申し込み・詳細はHPをごらんくださいませ)もございます!
目黒へお越しの際は、ぜひジェオグラフィカへとお立ち寄りくださいませ! -
2019/04/26スタッフの日常
いよいよ明日から
4月26日 東海林 亮二
明日4/27(土)よりアニバーサリーフェアが始まります。
ジェオグラフィカは今年で15周年。
これもひとえに、日頃より格別のご高配とご支援をいただいております
皆様のおかげです。心より御礼申し上げます。
只今スタッフディスプレイ準備奔走中です。
皆様との楽しい時間を過ごせたらと思っております。
乞うご期待ください。
-
2019/04/25スタッフの日常
たまには花を
4月25日 瀬藤万里絵
数日前、久しぶりに花屋を覗いて、
やわらかい色合いのバラに惹かれて買ってしまいました。
誰かにあげるわけでもなく、
ひっそり自分で愛でて楽しむのは、
ちょっと無駄遣いした感じが心地いいです。
(こんなこと言うあたり捻くれているのかも知れません…)
歴代鉢植えは、長期不在やうっかりなどで枯らせてしまったので、
私には切り花をその時その時で楽しむくらいがちょうどいいのかも。
バーネットの秘密の花園に憧れていた子供の頃の自分には
顔向けできないような考え方の大人になってしまいました。
ちょっぴり昔の自分に申し訳ない気持ち。
さて、実は本日は私の好きな歌手に因んだ日なので、
朝からその人の歌を聴いて、花と音楽に癒されたいと思います。 -
2019/04/24スタッフの日常
続々
4月24日 土田麦菜
アンティークマーケットに向けて、
続々と商品が入荷しています!
昨日入荷されたのは大量の洋古書。
革や不思議デザインの装丁の古書は置いておくだけで格好良い代物。
実際に読むも良し、ディスプレイとして使うも良しです。これらは表参道にお店を構える"古書 日月堂"さんのお品。
今回も1960年代頃までに発行された書籍や紙モノを中心に、
一風変わった雑貨小物やポスターなど心をくすぐるコレクタブルな商品が揃ってます!
店頭で、お手にとってご覧くださいませ。
マーケットは4/27(土)からです。
皆様のお越しをお待ちしておりま〜〜〜す!!! -
2019/04/23スタッフの日常
アンティークマーケット・その3
4月23日 須田涼子
いよいよ今週末から15周年アニバーサリーフェア『アンティークマーケット』が始まります。
その準備のため、
ジェオグラフィカ1階の家具と小物雑貨の大移動が本日より本格的に始まりました。
店内、ごちゃごちゃっとしてしまい、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません・・・
通常通り営業しておりますのでお気軽にお立ち寄り下さいませ!
アニバーサリーフェア期間中は、アンティーク家具が20%OFFでお求め頂ける、
E-SHOP GEOGRAPHICA
家具のセールを開催!!(一部除外品がございます。)
オンラインショップでも同時開催致しますので、お見逃し無く。
ものの移動が多いので準備は大変ですが、
皆様にお楽しみ頂けるよう、スタッフ総出で頑張ります!
ご来店をお待ちしております。
-
2019/04/22スタッフの日常
今昔
4月22日 重本景子
先日休憩に訪れたのは、
今と昔、一見両極端な和空間でした。
まずは、現代的な隈研吾氏デザインの和カフェ。
前回とても印象的で和菓子もおいしかったので、また訪れてみました。
たくさんの木で覆われ、斬新でありながらも森の中にいるようなあたたかさ。
こだわりのお茶やお菓子もとてもおいしいです。
モダンな感じはありますが、ゆったりとした時間が流れていて落ち着いた空間でした。次に、これぞ和カフェ!
老舗で有名な甘味処へ。
あわぜんざいと揚げ饅頭の
あんこの程よい甘さが染みわたりました。
どちらもまた行きたい!と思います。 -
2019/04/21スタッフの日常
コンテナ入荷
4月21日 萩谷優
夏日になった金曜日、久しぶりのコンテナが入荷しました。
良い家具が沢山入ってきましたが、中でも良かったのがこちらの折りたたみテーブル、
「このまま持って帰って使いたい」と人気でした。 -
2019/04/20スタッフの日常
金沢紀行-食い倒れ編-
4月20日 岡田明美
前回に引き続き、金沢噺。
櫻を堪能した後は、やはりダンゴでしょう!
初金沢ですが、食文化は京都に似ている気がしました。
えっ?1泊ですか??
いつもの声が聞こえますが、間違いなく1泊。しかも写真は載せきれませんでした〜ww
何食べても美味しかったです。空っぽの旅行鞄が激重くなったのは、いつものこと。
-
2019/04/19スタッフの日常
日本近現代美術の百年
4月19日 中野美穂
せっかくのお休みというのに急な寒の戻り…。
とは言え次の休みは絶対ここ!と決めていたので、雨の降る中、東京都現代美術館へと行ってきました。
初めて来たので変化などはわからないのですが、つい先日リニューアルオープンしたのだそう。
とにかくキレイで空間が広い!
これはキュレーターさんや作家さん方は使いがいがありそうです。
現在の特別展は、門出らしく日本のここ百年の重要な作家を総括的に紹介する内容。
そうそうたる顔ぶれで、今まで画集などでは何度も目にしていた作品を実際に観ることができ、なかなかの感動でした。
美術書を集めた図書室も良い探索スポットです。
棚にはまだ空きスペースも多く、これから長い年月をかけて収集していく意気込みが伝わってきました。
冬にはまた絶対行かねば!という展覧会があるようなので、今から再訪が楽しみです。 -
2019/04/18スタッフの日常
きみの名は
4月18日 東海林 亮二
地元のお祭りで金魚すくいで1匹も釣れずお気持ちで頂いたもの。
かれこれ10年程のお付き合いになります。
金魚は水槽の大きさにによって変化するようですが、大分大きくなりました。
誰に邪魔される事無くのびのび泳いでいます。たまにはぼーっと寝ている事もあったりして
いい具合に体力をセーブしているようですね。
人の気配を感じたら餌を要求するのは元気が良い印ですが、上げ過ぎには注意。
因に呼び名はそのときの気分によってキンタロウ、キンキン、キンちゃんだったり
決まっておりません。
-
2019/04/17スタッフの日常
黒歴史
4月17日 瀬藤万里絵
春の陽気に気を抜いていたところに押し寄せる寒さのように、
その出来事は唐突に私の前に訪れました。
実家の収納を漁っていたところ、とんでもないものが出てきたのです。
それは1冊のノート。
基本的に綺麗に物を扱いたいので、物持ちがいいほうなのですが、
これは、なんというか、非常に駄目な代物でした。
簡潔に表現すると、それは「黒歴史」
思春期真っ盛りの頃に書き記した、痛々しいほどしょっぱい日記。
まさに、若気の至りの権化ともいうべきマッドアイテム…
流し読みしただけで目を覆いたくなる…というか実際覆いました…
表紙は美しいですが、中身は今すぐにでも燃やしたいほどです。
ここ数日、このアイテムの処理について心中が揺らめいています。
さて、どうしたものやら。 -
2019/04/16スタッフの日常
メイクアップ賞
4月16日 土田麦菜
今期アカデミー賞を受賞した、“バイス"を鑑賞してきました。
ジョージ・W・ブッシュ政権時代に副大統領を務めたディック・チェイニー。
ホワイトハウスを裏で牛耳る「影の大統領」の異名を持った男を描いた、
ブラックユーモア満載の社会派ドラマです。
さすがにブッシュ大統領は知っていましたが、その他はライス国務長官くらいしか覚えていなかったので、
副大統領?誰だっけ?状態で臨むのもあれかな思い前もって予習。
結果、別の意味で予習して正解でした。
メイクアップ賞は伊達ではありません。
主演のクリスチャンベールは体重を20kgも増量し、仕草や癖ひとつひとつを完璧にマスターしたとのこと。
鑑賞中はもはや、クリスチャンベール?どこにいるの?状態でした。 -
2019/04/15スタッフの日常
アンティークマーケット・その2
4月15日 須田涼子
4月27日(土)から始まるアンティークマーケットは
ジェオグラフィカで1、2を争う大きなイベントです。
1・2階のディスプレイを大きく変更し、
囲いや旗などを設置して、とっても賑やかで楽しい雰囲気になります。
写真はこれまで開催したアンティークマーケットの様子です。↓
個性豊かなディーラーやアンティークショップが出店し、掘り出し物も沢山!
きっとお楽しみ頂けると思います。
みなさまのご来店をお待ちしています! -
2019/04/14スタッフの日常
お花見
4月14日 重本景子
今年もちょこちょこと桜を見に行きました。 たくさんの人で賑わっていた上野公園をいつもよりくまなく散策。 テレビの中継も来ており、行った時はまだ見頃で何とか間に合いました。 皆さん思い思いに記念写真を、こだわりの衣装、着物や和傘の方も。 桜との写真は特別ですね。 桜メニューのランチも出来て”やっぱり和食は良いね〜”、と大満足でした。 風情のある建物で窓からの眺めも良く、はらはらと舞う花びらもとても綺麗でした。
あとは、シャトー神谷という明治の館。 昔はブドウ畑に囲まれワインを作っていたところです。 こちらも桜を見に行きお散歩。 ついでに中の資料館も見学、なかなか面白いです。 天気も良くのどかで、とても気持ちよかったです。 今年は桜の期間が長くて嬉しいですね。
-
2019/04/13スタッフの日常
レザートップのライティングデスク
4月13日 萩谷優
今週入荷したこちらのライティングデスク、とても良いです。
とてもしっかりとした作りです。
デスクトップのレザーはオリジナルです。
この風合いも非常によろしい新しく張り替えたレザーもいいですが、
年季の入ったレザーもいいですね。
こういったものをお届けできるとアンティーク屋として嬉しいです。 -
2019/04/12スタッフの日常
金沢紀行
4月12日 岡田明美
1年ぶりの弾丸旅行です。
予定を立てたのが半年前と言うこともあり、櫻はちょっと遅かったかな・・・と諦めていましたが
なんと!寒の戻りが幸いして満開の櫻を見ることが出来ました!!
金沢といえば『兼六園』
兼六園といえば『松』が有名と聞いており、それは素晴らしい枝ぶりの松が園内に散見。
ですがこの時期は誰もが櫻に釘付け。
そしてガイドブックに必ず載っている、徽軫灯籠(ことじとうろう)の周りにも人影はまばら。
記念写真もス〜イスイ!と撮れました。
お天気にも恵まれ、飛行機からのFujiyamaも絶景!
たくさんの櫻を愛でて、たくさんの金沢味を堪能してきました。
いつも通り「食い倒れ編」は次回へ・・・。 -
2019/04/11スタッフの日常
しらす丼!
4月11日 中野美穂
少し前ですが、鎌倉へと行ってきました。
良く晴れた日。青空に朱色の鳥居と青々とした松葉が映え、とても清々しい気分で街を歩きました。
あまり下調べをせずに行ったので、とりあえずふらりと鶴岡八幡宮へ。
行ってみて驚いたのが、ど〜んとそびえ立つ急勾配の長階段です。
周りを駆け上っていく子供たちのようにとはいきませんが、一気に登りきった後の達成感はなかなかの物でした。
お土産に一つ、お守りを。
これから仕事を独立する友人に、とりあえずは応援の気持ちだけでもと贈りました。そして春ということで、なんと生しらすが解禁されていました!
なかなか食べるチャンスに恵まれず、ずっと食べたいと思っていた憧れの生しらす。
「生しらす入荷しました」の文字を目にした途端、引き込まれるようにお店に入ってしまいました。
ピカピカの生しらすにふかふかの釜揚げしらすの二色丼。
口に広がる磯の香りと薬味の爽やかさ。
味を支えるお醤油の塩気。
とにかく美味しい!
また食べたい、、、でも頻繁には行けない。。。
美味しい記憶の誘惑に耐えるのは大変です。 -
2019/04/10スタッフの日常
入学式
4月10日 東海林 亮二
先日、長男の中学校の入学式がありました。
いくらか肌寒いものの、桜満開の門出でした。
制服に初めて袖を通した我が子をみてあー大きくなったなと思いつつ、
これからの成長を見越した大きめのサイズの制服を着ているたせいか、
着せれられた感が良いですね、これこそ新入生らしい佇い。
一緒に写真を映るのをためらうお年頃になったようなので
絶好のタイミングとばかりに記念写真を撮っておきました。
-
2019/04/09スタッフの日常
花祭り
4月9日 瀬藤万里絵
昨日は花祭りの日でした。
とはいいつつ、お祭りに参列したわけでもないのですが、
そういう日だなあと、面白いお祭りだよなあと思って過ごしました。
生まれたばかりのお釈迦様を表した仏像の頭から、
甘茶をかけてお祝いするお祭りだったと思います。
そして、赤ちゃんの健康を祈るお祭りでもあるとか。
一度この目で見てみたいと思いつつも、
まだ確かめた事がありません。
お釈迦様の「天上天下唯我独尊」の言葉も、
解釈が分かれていると最近になって知りました。
どちらかに意味を絞って信じるのではなく、
諸説を重ね合わせて、奥行きのある解釈を自分なりにできるようにしたいです。 -
2019/04/08スタッフの日常
夜桜
4月8日 土田麦菜
お仕事の帰り道にふらっと夜桜を見てきました。
商店がひしめく路地の中、ピンクの桜をさらにピンクにライトアップした、
どこか妖しくも幻想的な空間に驚きです。
桜の木の下では皆思い思いに花見を楽しんでいて、
なかなかに遅い時間でしたが沢山の人で賑わっておりました。
夜空には薄い桜色がよく映えますね。 -
2019/04/07スタッフの日常
アンティークマーケット
4月7日 須田涼子
「15th Anniversary GEOGRAPHICA Antique Market」
今年で15周年を迎えるジェオグラフィカでは、
ゴールデンウィークに恒例のアンティークマーケットを開催致します!!
アンティークの食器やコレクタブルアイテム、ジュエリーやシルバー小物などなど、、、
魅力的な商品が多数集まる予定です。
外国のマーケットのように賑やかな雰囲気の中で、
一点もののアンティークと出会いにぜひお越しくださいませ。
アンティークマーケットの詳細はこちらから。↓↓↓皆様のご来店をお待ちしています!!
-
2019/04/06スタッフの日常
スカイツリー
4月6日 重本景子
先日、約1年ぶりに会った友人とスカイツリーでランチをしました。
1年分の積もる話で何から話したら良いのか、
ひたすらしゃべりました。
スカイツリーではバービー展を開催中で、そちらも見てきました。
なんと60周年になるそうです。
たくさんのバービーが展示されている中で、
私としては宇宙服バービーがとてもお気に入り。可愛いです。
更には黒柳徹子さんバージョンのバービーもありました。
すごいですね。
外国からの観光客の親子さんは"ゲイシャ〜!"と言っていました。
そうだよね、そのようにも見えることでしょう。 -
2019/04/05スタッフの日常
豆梨の花
4月5日 萩谷優
見てくださいこの可憐な花を、
今年は豆梨が例年になくたくさんの花を咲かせています。
ベランダがはなやかになって、朝の水やりも楽しくできます。 -
2019/04/04スタッフの日常
15周年です!
4月4日 岡田明美
ジェオグラフィカがオープンして、今年で15周年を迎えます。
15年前の4月28日、嵐のレセプションが昨日の事のように思い出されます・・・
文字通り「嵐」だったのです。
社員全員、正装でお客様をお迎えしましたが、駐車場への誘導だけで
男性スタッフは「濡れ鼠」状態。
今では笑い話ですが、当日は差し入れのおこわ弁当を掻き込み、
お客様が美味しそうに食べている料理を横目で見つつ、、
『まじか〜〜』と走り回っていたのも懐かしい想ひ出です。
なんとか15年、皆様に支えられてきました。
これからもよろしくお願い致します!!
ファサードのフラッグも新しく、アニヴァーサリー仕様になってます。
恒例のアニヴァーサリーフェアーは、4月27日より始まります。
-
2019/04/03スタッフの日常
ソフィ カル展
4月3日 中野美穂
原美術館で開催していたソフィカル展。会期終了間際になんとか観に行く事ができました。
「人生最悪の日」までに向かうカウントダウンと、その後の精神の回復の様子を描く二部構成。
特に後半、出会う人に人生で一番辛かった経験を聴き、その代わりに自身の体験を話すという対話を記録した展示は、語る人物の痛みの経験が重くのしかかってきて、淡々と綴られる文章を読むだけでとてもエネルギーが必要でした。
その一方で、他者の体験を繰り返し聞く事で少しずつ苦しみから抜け出して行く作家自身。対照的な姿にやるせないような清々しいような複雑な気持ちになりました。
小さな美術館ですが、なかなかに密度の高い展覧会。大きな巡回展とはまた違う迫力があり、やはりどちらも面白いなと思います。 -
2019/04/02スタッフの日常
新年度
4月2日 東海林 亮二
4月に入りました。
桜も本格的に見頃を迎え、咲き誇っています。
何か始めるにもいい季節、、気持も新たにスタートです。
春という季節は本当にあっという間なので、
この貴重な春の空気を感じてみようかと思います。
さて昨日、新元号が発表されました。
短くてよい響きですね。
いい時代でありますように!
-
2019/04/01スタッフの日常
新元号発表
4月1日 瀬藤万里絵
さて、世間では今日から新年度スタートですね。
桜も咲き始め、なんとなく心持ちも晴れやかに、胸が高まる…そんな季節。
今年はそれだけでなく、御代替わりという大きな節目がもうすぐ訪れます。
今日はその、新しい時代に冠される年号が発表ということで、
なんだか昨日からどきどき、朝もそわそわしながら迎えました。
さて、248番目となる新しい元号は何でしょう。
- 2024年9月 ( 1 )
- 2024年2月 ( 28 )
- 2024年1月 ( 26 )
- 2023年12月 ( 28 )
- 2023年11月 ( 27 )
- 2023年10月 ( 29 )
- 2023年9月 ( 28 )
- 2023年8月 ( 28 )
- 2023年7月 ( 29 )
- 2023年6月 ( 27 )
- 2023年5月 ( 30 )
- 2023年4月 ( 28 )
- 2023年3月 ( 29 )
- 2023年2月 ( 26 )
- 2023年1月 ( 26 )
- 2022年12月 ( 27 )
- 2022年11月 ( 28 )
- 2022年10月 ( 30 )
- 2022年9月 ( 28 )
- 2022年8月 ( 29 )
- 2022年7月 ( 31 )
- 2022年6月 ( 28 )
- 2022年5月 ( 30 )
- 2022年4月 ( 30 )
- 2022年3月 ( 29 )
- 2022年2月 ( 26 )
- 2022年1月 ( 25 )
- 2021年12月 ( 27 )
- 2021年11月 ( 32 )
- 2021年10月 ( 34 )
- 2021年9月 ( 32 )
- 2021年8月 ( 33 )
- 2021年7月 ( 34 )
- 2021年6月 ( 28 )
- 2021年5月 ( 30 )
- 2021年4月 ( 28 )
- 2021年3月 ( 29 )
- 2021年2月 ( 27 )
- 2021年1月 ( 28 )
- 2020年12月 ( 26 )
- 2020年11月 ( 28 )
- 2020年10月 ( 30 )
- 2020年9月 ( 29 )
- 2020年8月 ( 29 )
- 2020年7月 ( 31 )
- 2020年6月 ( 28 )
- 2020年5月 ( 29 )
- 2020年4月 ( 28 )
- 2020年3月 ( 29 )
- 2020年2月 ( 30 )
- 2020年1月 ( 27 )
- 2019年12月 ( 28 )
- 2019年11月 ( 29 )
- 2019年10月 ( 28 )
- 2019年9月 ( 28 )
- 2019年8月 ( 31 )
- 2019年7月 ( 33 )
- 2019年6月 ( 32 )
- 2019年5月 ( 31 )
- 2019年4月 ( 30 )
- 2019年3月 ( 31 )
- 2019年2月 ( 28 )
- 2019年1月 ( 27 )
- 2018年12月 ( 29 )
- 2018年11月 ( 30 )
- 2018年10月 ( 31 )
- 2018年9月 ( 31 )
- 2018年8月 ( 31 )
- 2018年7月 ( 31 )
- 2018年6月 ( 32 )
- 2018年5月 ( 36 )
- 2018年4月 ( 35 )
- 2018年3月 ( 37 )
- 2018年2月 ( 34 )
- 2018年1月 ( 32 )
- 2017年12月 ( 35 )
- 2017年11月 ( 37 )
- 2017年10月 ( 36 )
- 2017年9月 ( 36 )
- 2017年8月 ( 36 )
- 2017年7月 ( 37 )
- 2017年6月 ( 37 )
- 2017年5月 ( 37 )
- 2017年4月 ( 34 )
- 2017年3月 ( 37 )
- 2017年2月 ( 36 )
- 2017年1月 ( 36 )
- 2016年12月 ( 38 )
- 2016年11月 ( 40 )
- 2016年10月 ( 44 )
- 2016年9月 ( 42 )
- 2016年8月 ( 35 )
- 2016年7月 ( 32 )
- 2016年6月 ( 31 )
- 2016年5月 ( 32 )
- 2016年4月 ( 32 )
- 2016年3月 ( 31 )
- 2016年2月 ( 29 )
- 2016年1月 ( 28 )
- 2015年12月 ( 29 )
- 2015年11月 ( 30 )
- 2015年10月 ( 31 )
- 2015年9月 ( 33 )
- 2015年8月 ( 31 )
- 2015年7月 ( 31 )
- 2015年6月 ( 30 )
- 2015年5月 ( 31 )
- 2015年4月 ( 30 )
- 2015年3月 ( 31 )
- 2015年2月 ( 28 )
- 2015年1月 ( 28 )
- 2014年12月 ( 29 )
- 2014年11月 ( 30 )
- 2014年10月 ( 31 )
- 2014年9月 ( 30 )
- 2014年8月 ( 32 )
- 2014年7月 ( 31 )
- 2014年6月 ( 30 )
- 2014年5月 ( 31 )
- 2014年4月 ( 30 )
- 2014年3月 ( 31 )
- 2014年2月 ( 28 )
- 2014年1月 ( 28 )
- 2013年12月 ( 29 )
- 2013年11月 ( 30 )
- 2013年10月 ( 31 )
- 2013年9月 ( 31 )
- 2013年8月 ( 32 )
- 2013年7月 ( 34 )
- 2013年6月 ( 33 )
- 2013年5月 ( 31 )
- 2013年4月 ( 33 )
- 2013年3月 ( 37 )
- 2013年2月 ( 31 )
- 2013年1月 ( 28 )
- 2012年12月 ( 34 )
- 2012年11月 ( 32 )
- 2012年10月 ( 36 )
- 2012年9月 ( 34 )
- 2012年8月 ( 31 )
- 2012年7月 ( 33 )
- 2012年6月 ( 33 )
- 2012年5月 ( 35 )
- 2012年4月 ( 32 )
- 2012年3月 ( 37 )
- 2012年2月 ( 34 )
- 2012年1月 ( 34 )
- 2011年12月 ( 41 )
- 2011年11月 ( 37 )
- 2011年10月 ( 38 )
- 2011年9月 ( 35 )
- 2011年8月 ( 31 )
- 2011年7月 ( 31 )
- 2011年6月 ( 36 )
- 2011年5月 ( 41 )
- 2011年4月 ( 36 )
- 2011年3月 ( 32 )
- 2011年2月 ( 31 )
- 2011年1月 ( 31 )
- 2010年12月 ( 36 )
- 2010年11月 ( 32 )
- 2010年10月 ( 35 )
- 2010年9月 ( 34 )
- 2010年8月 ( 34 )
- 2010年7月 ( 34 )
- 2010年6月 ( 37 )
- 2010年5月 ( 35 )
- 2010年4月 ( 35 )
- 2010年3月 ( 40 )
- 2010年2月 ( 36 )
- 2010年1月 ( 38 )
- 2009年12月 ( 40 )
- 2009年11月 ( 41 )
- 2009年10月 ( 40 )
- 2009年9月 ( 38 )
- 2009年8月 ( 38 )
- 2009年7月 ( 35 )
- 2009年6月 ( 37 )
- 2009年5月 ( 35 )
- 2009年4月 ( 35 )
- 2009年3月 ( 41 )
- 2009年2月 ( 40 )
- 2009年1月 ( 37 )
- 2008年12月 ( 41 )
- 2008年11月 ( 44 )
- 2008年10月 ( 46 )
- 2008年9月 ( 40 )
- 2008年8月 ( 34 )
- 2008年7月 ( 39 )
- 2008年6月 ( 20 )