GEOGRAPHICA

記事一覧 (2019年03月)

スタッフの日常や、ショップの商品紹介など

  • 2019/03/31スタッフの日常

    花よりダンゴ

    3月31日 土田麦菜

    明日からはもう4月!
    あちこちで桜開花の情報が飛び交っていますね。
    日本人に生まれたからには是非桜花見を満喫したいところ。
    私は早速胃袋で桜を堪能してまいりました。

    スイーツはもちろん、スコーンに紅茶やセイボリーまで春づくしのアフタヌーンティー。

    やはり花より団子。
    お皿に乗った桜色に身も心も満腹になりました。

    この記事を読む

  • 2019/03/30スタッフの日常

    さくらといちご

    3月30日 須田涼子

    中目黒の桜を見に行きました。

    噂通り、平日にも関わらずたくさんの人で賑わい、
    出店などもあってお祭りのような雰囲気でした。
    桜は満開で見応え十分。
    いちごのシャンパンを飲みながらお花見を愉しむ方が多く
    とっても美味しそうでした。

    お花見の後はフルーツパーラーへ。
    ずっと気になっていた白いイチゴのパフェがあり、迷わず注文。
    甘酸っぱくて良い香りの美味しいイチゴちゃんでした。

    この記事を読む

  • 2019/03/29スタッフの日常

    葛飾北斎

    3月29日 重本景子

    葛飾北斎展を見よう!と思って、先日行ったのですが、
    とても人気があることと会期があと少しだった事もあってか
    長蛇の列。入場待ち時間も思ったより長く
    次の予定があったのであきらめました。。

    でもせっかく来たし!と思い、
    休憩にカフェだけ行く事にしました。
    期間限定コラボメニューはなかなか凝っていて、海の波と富士山を表現。
    カラフルで綺麗です。
    これだけ人気ならまたどこかできっと開催するはず。
    今度はもっと早くに行かなくては!と心に決めながら、
    おいしく頂きました。

    この記事を読む

  • 2019/03/28スタッフの日常

    Remington Noiseless Portable Deluxe

    3月28日 萩谷優

    これはレミントンというアメリカのメーカーのタイプライターです。

    名は「Noiseless Portable Deluxe」といいます。
    シリアルナンバーがありますので、1939年3月生産のものとわかります。

    通常よりも静音設計なため「Noiseless」と冠されていますが、
    そこまでノイズレスではありません。

    それを言ったらポータブルでもない重さですが、
    当時としてはポータブルだったのでしょう。

    このレミントン社はQWERTY配列の生みの親だそうで、
    なるほど「QWERTY」と配列されています。

    また、数字の「1」と「0」がありませんが、
    キーが足りないので省かれており、アルファベットの「I」と「O」で代用するそうです。

    少し触ってみたところ、まだ動きました。
    字がぶれてますが打てます。結構面白く遊べます。

    機械的な調整はできませんので、
    このままで楽しんでいただける方、
    またはご自分で直せそうな方、ご購入お待ちしています。

    簡単なクリーニングと注油済みです。

    「QWERTY」と配列されているのがわかります。 そして数字の「1」がありません。
    正確には「レミントン ランド」という会社です。
    文字が打てることは打てますが、ぶれます。
    箱付きです。
    ご興味のある方はこちらからどうぞ

    この記事を読む

  • 2019/03/27スタッフの日常

    Poohさんに会ってきた!

    3月27日 岡田明美

    Bunkamura ザミュージアムで開催中の

    winnie-the-Pooh!

    クマのプーさん展へ行ってきました。

    世界一有名なクマの物語。

    予想はしていたけど、平日なのに混雑していました。

    V&A(ヴィクトリア&アルバート博物館)には過去2回訪れていますが、
    カスってもいなかった!!(V&Aは見所が多過ぎ・・・)
    子供の頃に必ず読んだのではないかと思われるクマのプーさんの物語。
    その原画を見れるって〜〜ワクワクしました。

    しかし混雑の中、前にいた若い女子2人組。
    『ねぇ、なんか地味じゃない??』
    そうか、その年代はクマのプーさんといえば「黄色」の「ディズニー」の「キャラクター」か!
    まあ仕方ない・・・しかし、展覧会の内容は地味だけど滋味深いものでした。(www)

    まんまと最後のグッズコーナーにもハマり、プーさんに散財してまいりましたとさ。

    ここに立つとプーさんになれる?
    会場の中に小川があったよ!
    ディスプレーも素敵でした。

    この記事を読む

  • 2019/03/26スタッフの日常

    第二の帰省先

    3月26日 中野美穂

    夏に関東に越してきて以来、久しぶりに京都へと行ってきました。
    十年以上住んでいた京都は、私にとって第二の故郷とも言える場所です。
    住んでいた頃はこの季節の観光客の多さにげんなりとしていたのですが、今では自分が”旅行”に来る立場になってしまったのだと思うと、少し寂しい気持ちになってしまいます。

    とはいえ、改めて観光地を巡るという事もないので、今回はお世話になった方々や友人を訪ねては「元気にやってます!」と報告して回る旅となりました。

    京都での実家のように何かとお世話になった皆様には相変わらず温かく迎えていただき、本当にありがたく、恵まれているなぁと感じました。
    そして顔馴染みではあったけれどももしかしたらもう忘れられてるのでは?というような場所も覗いてきたのですが、「よう来てくれはったなぁ!」と喜んでくれて、近況を報告し合い、とても楽しい時間を過ごす事ができました。

    長かったような短かったような八ヶ月間。
    まだまだすっかりこちらに馴染んだと言い切れない事もありますが(特に駅の混雑と乗り換え!)、次回も良い報告ができるよう、毎日を楽しんで過ごしたいなと思います。

    この記事を読む

  • 2019/03/25スタッフの日常

    こんな季節です

    3月25日 東海林 亮二

    先日、息子の小学校の卒業式でした。
    とても素敵な和やかな式でした。
    6年間の月日を経て、子ども達はこんなにも成長するものかと実感しました。

    さて、卒業記念で頂いた英和辞典。
    直ぐに学年、名前を書き込みたい気持分かるけど。
    卒業間近でなかなか切り替えは難しいよね。。。

    この記事を読む

  • 2019/03/24スタッフの日常

    侘美寂美

    3月24日 瀬藤万里絵

    全てを語らない作品というのが世には多く存在します。
    先日私が読み返していた物語も、抽象的表現が多く、
    その解釈は読者の想像に委ねられていました。

    全てを知りたい、と思う気持ちもありますが、
    やはり自分の想像の中に自分なりの美を見出す過程が好きで、
    そういった作品に対しての憧憬は子供の頃からきっとこれからも変わらないでしょう。

    一度実物を眼の前で見てみたいものの1つ、サモトラケのニケ像。
    最初に発見されたときは、胴体部分だけだったといいますが…
    その後翼が復元され、それでも未だ失われたままの頭部と腕。
    しかし、今この状態が黄金比なのでは?と思うくらい、
    このままの不完全の美に魅了されてしまう人が多い筈。
    完全な姿を取り戻す世紀の大発見より先に、必ずルーブル美術館へ行かなくては。

    この記事を読む

  • 2019/03/23スタッフの日常

    プチマイブーム

    3月23日 土田麦菜

    季節の変わり目に、まんまと風邪を引きました。
    久しぶりのダウンで思いの外長引いて困っています。

    ビタミンCたっぷりということで、風邪予防になるらしい、
    ゆず茶を毎日飲んでいます。
    夜はまだまだ冷えるので、飲んで寝れば体はポカポカ。
    蜂蜜入りで喉にも優しく、何と言っても美味しい。
    ヨーグルトなんかに入れるともう最強です。

    もっと早くから飲んでおけば良かった。

    この記事を読む

  • 2019/03/22スタッフの日常

    とってつき

    3月22日 須田涼子

    取っ手付きの食器を2点ご紹介。

    まずは、マイセンのバスケット。
    鮮やかな彩色のお花柄に、優美な金彩が美しいクラシカルな一点です。
    何より、持ち手のブルーの小花がとっても可愛らしい・・・。
    程よい大きさで、チョコレートなどのお菓子はもちろん、
    アクセサリー等をちょっと置くのにもおすすめです。

    続いてはクリスタルのバスケット。1930年代のお品物です。
    アシッドエッチングのブーケと蔦のモチーフは、繊細で涼やか。
    これからの季節に活躍しそうです。

    この記事を読む

  • 2019/03/21スタッフの日常

    天文の切手

    3月21日 重本景子

    先日事務所にて、素敵な記念切手を見せてもらいました!
    天文好きにはたまらない、定番からちょっとマニアックな天体の
    キラキラの天文切手シート。
    つぼを抑えた切手が郵便局で販売中の様です。
    とっても可愛いですね。

    以前、日月堂さんの昔の宇宙系切手を購入しました。
    こちらもまた良い味が出ていて、色使いがおしゃれです。
    宇宙飛行士たちがたくさん描かれていて、
    見ているだけで楽しくなります。

    世界各国、記念切手はやはり良いポイントをついていますね。

    この記事を読む

  • 2019/03/20スタッフの日常

    神奈川県立歴史博物館

    3月20日 萩谷優

    先日、神奈川県立歴史博物館へ行きました。
    入館料300円ですが、著名な絵師の作品などもあり、好きな方は楽しめます。

    ゆっくり時間をかけて見たほうがいいと思いますので
    お一人か、よほど趣味の合う方とどうぞ。

    この記事を読む

  • 2019/03/19スタッフの日常

    ビタミンカラー!

    3月19日 岡田明美

    日に日に暖かくなって来ています!
    鼻はムズムズ、目はカユカユですが・・・

    先日友人がウィンドーショッピングの最中に、「花屋に行きたい」と。
    知り合いの方に快気祝いのお花を贈るのだと。

    で、向かった花屋さんは普通じゃ無い花屋さんでした。
    さすが、六本木ヒルズは違うわね〜切り花・鉢植え一切ありません!

    雑誌やSNSで見たことあるぞ!の個性的なショップでした。

    写真は15cm角くらいのBOXでしたが、
    友人は30cm角くらいの大きさを選んでいました。
    (値段聞いてワォ!)

    一度、貰ってみたいものです。

    この記事を読む

  • 2019/03/18スタッフの日常

    この星を歩み続ける写真家

    3月18日 中野美穂

    これは絶対に行かねば!と思っていた展覧会にやっと行ってきました。
    写真家であり登山家でもある石川直樹さんの写真展『この星の光の地図を写す』です。
    以前から写真集では作品を拝見していたのですが、ようやく大きな会場で観る事が叶いました。
    しかもこの日はギャラリートークも開催。
    あまりの人気に整理券制になっていたようで、200人程の定員になんとかギリギリ滑り込む事が出来ました。

    雪山のような真っ白な展示室。
    鬱蒼と草木が茂る深い森のような暗闇の展示室。
    登山用のテントの中で観る記録映像。
    愛読書や道具を集めた石川氏の小部屋。
    旅の合間に書きとめた文章や愛用のお品に関する走り書きもあり、思わずニヤリとしてしまう展示でした。

    ギャラリートークで興味深かったのは、撮影に接写や望遠用のレンズを使わないというお話。
    そのため彼の写真には、立っている場所から被写体までの距離がそのまま映し出されるそうです。

    過酷な旅程を感じ取るにはほど遠いとは思いますが、その一端に触れる事が出来たような気がします。

    この記事を読む

  • 2019/03/17スタッフの日常

    涙が

    3月17日 東海林 亮二

    今年は目にきています、ここ数年のお付き合いの花粉症。

    ここ何年かは症状が軽かったので、気力で乗り越えてきたのですが、
    今年はMAXの症状なのか我慢ができず、目薬、飲み薬も必需品。

    切なる願いです。
    泣けてくる。

    この記事を読む

  • 2019/03/16スタッフの日常

    春の成長

    3月16日 瀬藤万里絵

    父の育てている多肉植物に、春らしく花が咲きました。
    それにしても、いつ見ても不思議な育ち方で面白いです。

    花粉の猛威に頭が霞む日々ですが、
    負けずに春を見つけていきたいです。

    この記事を読む

  • 2019/03/15スタッフの日常

    Highlander

    3月15日 土田麦菜

    お客様に激しくお勧めしていただいたので、
    スコットランドが舞台の海外ドラマを見始めました。

    Outlander

    主人公のイギリス人女性が200年前のスコットランドへタイムトラベルしてしまう、
    という所からストーリーが始まります。
    そして出る出る18世紀のイケメンハイランダーたち。
    このドラマが世の女性たちをトリコにしているそうです。

    個人的にはイケメンより何よりバグパイプの音色にやられています。
    あの独特な音色を聴くととても気分が高揚するのでお勧めです。

    この記事を読む

  • 2019/03/14スタッフの日常

    Over the Rainbow

    3月14日 須田涼子

    晴れているのに雨が降っていた不思議な天気の3月11日、
    ジェオグラフィカの屋上から大きな大きな虹が見えました。

    色のグラデーションがはっきりと見える美しい虹、
    写真に撮るとうっすらともう一つ。

    空も祈りを捧げているような、初めての景色でした。

    この記事を読む

  • 2019/03/13スタッフの日常

    おそば屋さん

    3月13日 重本景子

    先日、神田須田町あたりに行きました。
    この辺りは、老舗の飲食店が色々とあるそうで、
    確かに趣のある建物があちこちに存在しています。

    あんな家に住みたい、そう思うような素敵な風格。
    そして、明治から有るというお蕎麦やさんに行きました。
    もちろん美味しいです、
    そして雰囲気もあってより美味しくなる気がします。

    道中たくさん気になる店構えがあったので
    周辺を散策してみたいです。

    この記事を読む

  • 2019/03/12スタッフの日常

    春のスプリング

    3月12日 萩谷優

    朝が暖かくなって水やりも楽になりました。

    メダカも出てくるようになりました。

    この記事を読む

  • 2019/03/11スタッフの日常

    THE FAVOURITE

    3月11日 岡田明美

    先日観た映画の予告で気になっていた作品を観てきました。

    『女王陛下のお気に入り』

    英国版「大奥」?などと宣伝されていました。

    映画そのものの好き嫌いは置いておいて、、今回の私的見所は『衣装』
    クィーンアンの時代ですから絢爛豪華?な筈ですが、本映画の衣装は全てモノクローム。
    白黒の衣装を手掛けたのは、3度のアカデミー賞を受賞したサンディ・パウエルさん
    時代背景からして全体にはモノトーンの映像でしたが、煌びやかな宮廷の中で白黒の衣装が
    絶妙な雰囲気を醸し出しておりました。

    もちろん、アンティーク家具もたっぷり登場いたします。

    この記事を読む

  • 2019/03/10スタッフの日常

    欲しい家具

    3月10日 中野美穂

    春が近づくと、世の中の新生活に向けた動きにつられて、部屋のコーディネートでも変えてみようかという気持ちになります。
    特に、お店でこれはという家具を見つけると、ついつい置くならこのスペースで〜などと好き勝手にシミュレーションしてしまいます。

    ちょっとした物置きにネストオブテーブルズやを置いてみようか。
    玄関の飾り台にケーキスタンドはどうだろう。

    とはいえ夏に引越して以来、実はまだまだ部屋が完成しておらず、なんと必要な家具も揃っていない状況です。
    しっくりときていなかった家具を色々と処分してしまったので、テレビやパソコン本体が床置き状態…。
    間仕切り用の室内カーテンも適当なまま…。

    何より一番の大問題は本が床に積み上がっている事!
    引っ越し前に泣く泣く整理したので、半年前にはちゃんと収まっていたはずなんです。
    原因は分かっています。ここ数ヶ月で増えた展覧会図録や画集などなど…。
    いっそ棚を増やしてしまおうかとも思うのですが、そうしてしまうとキリがなくなってしまいます。

    お客様から数年がかりで納得のいく家具を探しているというお話をよくお伺いしますが、その気持ち、よ〜く分かります。

    この記事を読む

  • 2019/03/09スタッフの日常

    写真展

    3月8日 東海林 亮二

    ここ何年か一人で何か作品を見に行く機会がめっきり減ってきているなと
    思っていたら、気になる写真展が開催している事を知り、観に行ってきました。

    元狩猟家の経歴を持つ写真家の写真展。
    狩猟の最前線で撮られた命の写真には圧倒されたがとても興味深く、
    一方でレンズに映る我が子に向ける視線は同様の優しさが伝わってきて
    とても清々しい気持になりました。

    私にとっては初めての写真展。
    色々考えることが出来た貴重なひと時でした。

    この記事を読む

  • 2019/03/08スタッフの日常

    素直に読みたい

    3月8日 瀬藤万里絵

    昔買った本を発掘したので、久々に読んでみました。
    本、といっても明治天皇の御製や教育勅語の紹介と解説なので、
    スルスルとページをめくる手がテンポ良く、軽く読めてしまいます。

    ページを埋める文字数は多くはないですが、
    嫌味がなく、含蓄の深い御製はとても気持ちが良いです。
    自分の行いを振り返ってハッとさせられるような和歌が多く、
    背筋を伸ばすと同時に、とても素直な穏やかな気持ちなれます。

    明治天皇は和歌がお好きで、10万首ちかくの歌をお詠みになったそうです。
    この本で紹介されているのはごくわずかなので、
    もっと読んでみたい、と改めて思いました。

    この記事を読む

  • 2019/03/07スタッフの日常

    アカデミー賞

    3月7日 土田麦菜

    映画界最大の祭典である、アカデミー賞授賞式が先月末に開催されました。
    いち映画ファンとしては、毎年とても楽しみにしているこのイベント。
    早速、作品賞の栄誉に輝いた"グリーンブック"を見てきました。

    天才的な才能をもつ黒人ピアニストと彼に雇われた粗野な白人の用心棒兼運転手二人が、
    黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を頼りに人種差別が色濃く残る、
    アメリカ南部へとコンサートツアーに繰り出すという実話を元にした今作。

    重たいテーマ故に、暴力描写には心にくる辛いものがありましたが、
    対照的な二人が織り成すチグハグな会話劇がコミカルでとにかく秀逸。
    心の底から笑わせてもらいました。

    白人目線で人種差別を描いた本作は、受賞により賛否両論を生んでいるようですが、
    差別に対する遣る瀬無さ、友情の美しさをシンプルに実感させられる良作でした。

    この記事を読む

  • 2019/03/06スタッフの日常

    ボタニカルアートが入荷しました!

    3月6日 須田涼子

    ボタニカルアートが入荷しました!!

    こちらは、1863年に出版された『The Wild Flowers of Great Britain』からの1枚。
    タイトルは「Lathyrus macrorrhizus (マメ科の植物)」です。
    リトグラフに手で彩色されています。
    ピンクやブルー、パープルなど色合いが鮮やかで優しい雰囲気、
    根っこの描写が可愛らしいです。

    こちらは、「Helleborus foetidus (ヘレボルス・フェチダス)」、クリスマスローズのボタニカルアートです。
    1796年にドイツで出版された書物からの一枚で、銅版画に手で彩色されています。
    (書物の名前は『Afbeeldingen der artseny-gewassen met derzelver nederduitsche en latynsche beschryvingen』)
    植物の細部まできちんとわかるように細かく細かく描かれていて、とても綺麗です。

    他にもボタニカルアートはいくつかございます!
    家具と併せてご覧くださいませ。

    この記事を読む

  • 2019/03/05スタッフの日常

    手帳

    3月5日 重本景子

    年始に手帳を買いそびれてしまったので、
    3月スタートの手帳を購入しました。

    今月から新しい手帳を使い始めて、
    新しい年が始まった様な新鮮な気持ちがします。
    macのカレンダーは大変重宝して使っていますが、
    スマホのスケジュール帳はなぜか全く使っておらず、
    手書きの手帳が断然しっくりときます。不思議。。。
    アナログで基本の”書く”というのがやはり良い様な、
    なんとなくそんな気がします。

    この記事を読む

  • 2019/03/04スタッフの日常

    TVボード

    3月4日 萩谷優

    オリジナルのTVボードの製作をはじめてからずいぶん経ちました。

    おかげさまでたくさんのTVボードを作らせていただきましたが、
    それぞれにお客様のご希望がつまっており、一つ一つが特別な一台です。

    お話を伺いながら、ご要望を形にすることは楽しい作業ですが、
    ご期待の大きさを感じるだけに、常に真摯に向き合わねばと心がけております。

    つぎは、どんなお宅のどんなTVボードを作ることができるのだろうか?
    と、未知のご注文を想像してワクワクする3月初めの月曜日

    この記事を読む

  • 2019/03/03スタッフの日常

    雛祭り

    3月3日 岡田明美

    本日は『雛祭り』
    初節句の赤ちゃんのいる御宅はきっとイベントですね?

    わたしは次女なので、自分の雛人形を持っていません。
    姉と共有で、子供の頃はちょっと寂しかったかなぁ・・・
    まぁ洋服もお下がりが多くて、次女あるあるです。

    その雛人形は今はどこに??
    姉に聞いてみたら「実家の押入れに入ってる、と思う」との回答が。

    私のじゃ無いし、素朴な小さいひな壇飾りでしたが、
    好きだったので、来年は実家から持ってきて飾るぞぉ〜〜!
    (きっと来年の前日に『あっ!』てなると思ふ)
    取り敢えず、本日はちらし寿司&桜餅。

    写真はイメージです。
    ところで、このイベントには行ってみたいと思ってます!

    この記事を読む

  • 2019/03/02スタッフの日常

    大江戸骨董市

    3月2日 中野美穂

    先日、代々木公園で開催された大江戸骨董市へと行ってきました。
    野外で行われる骨董市は数年前に行った京都の東寺弘法市以来でしたが、予想以上の人だかりで前に進むのも大変な程。
    世代や性別、国籍に関係なく熱心に店先を覗くお客さんの姿に、ただただ圧倒されてしまいました。

    そんな私も何とか人をかき分け、とても可愛らしいガラスの器を手に入れる事が出来ました。
    洗面台に置く小物入れをずっと探していたんです!
    店主さんにあれこれ聞いて、色や状態をしっかりとチェックし、とても満足のいく一品を選び抜きました。
    それ程高い物ではないのですが、自分自身で吟味したものにこそ一番の価値があるのだと思います。

    そして骨董市の横でも何やら賑やかなイベントが〜と思いきや、徳之島フェスが開催中。
    屋台の美味しそうな匂いにつられて、お昼前からイノシシ汁と豚足をがっつりと食べてしまいました。
    ちょっと食べ過ぎ…?と思いつつ、美味しく頂きました。

    眼もお腹も大満足な1日でした!

    この記事を読む

ブログアーカイブ