GEOGRAPHICA

記事一覧 (2009年08月)

スタッフの日常や、ショップの商品紹介など

  • 2009/08/06スタッフの日常

    祝!甲子園 vs 岸田

    8月6日 岸田健志

    前回のブログで書いた母校の野球部が県予選のベスト4に
    残った件ですが…、

    強豪を倒した勢いで一気に優勝してしまい、甲子園に初出場する事になりました。

    うれしい事なんですが、案の定、速攻で寄付金のお願いの通知が届き、
    1口3万円の何口でもどうぞ、というモノです。

    払っておきますかね、1口。

    しかし、普通科、特別進学科、中高一貫科、国際語科、スポーツ科など、
    全部で1学年20クラス、700名ぐらいは居たと思いますし、同じ敷地内に、
    中学と幼稚園と系列の男子校もあったので、創立から30年弱ぐらいの学校
    ですが、一体、いくら集まるんでしょうか?

    ちなみに、そんな潤沢な資金で作ったユニホームは高校野球ぽくない感じの、
    監督が阪神ファンという理由で僕の頃から阪神タイガースのレプリカの様な
    ユニホームです。

    甲子園で阪神が昼間から高校生と試合をしていると見間違えたら、それが、
    僕の母校です。

    この記事を読む

  • 2009/08/05修理

    テーブルの塗り替え。

    8月5日 山下美文

    先日、オークチェアの塗装、塗り替えを承りましたお客様より、一緒に使っているドローリーフ(伸長式)テーブルの塗り替えも承りました。
    ybk 003
    天板面を剥離した状態です。
    ybk 009
    サンドペーパーでサンディング後、オイルステイン(着色用の塗料)を入れたところです。
    ybk 010
    脚部、セットで使用しているオークチェアに色目を合わせていきますとこのようになります。一番初めにお買い上げ頂いた状態まで修復されました。アンティーク家具は長持ちします。お客様にも大変喜んで頂きました。修復冥利につきます、、。ありがとうございました。

    この記事を読む

  • 2009/08/05修復スタッフのこぼれ話

    8月です!!

    8月5日 鈴木雄大

    昨日8月のコンテナが到着しました!倉庫がまた一段とアンティーク家具であふれております!
    YS+001_convert_20090805120357.jpg
    YS+002_convert_20090805120424.jpg
    新入りの顔を見に、皆様も是非お越し下さい!

    この記事を読む

  • 2009/08/05スタッフの日常

    見るのではない、感じるのだ

    8月5日 萩谷優

    ベッドはありますが、睡眠時間の大半は他のところにいます。
    一番多いのはソファ、次いで床(木)、椅子(やわらかめ)です。
    最近は子供の寝具の一隅をお借りしていることもあります。

    ソファは少し寝る分にはいいですが、朝まで寝ていると首が痛くなる事が多く、あまりお勧めできません。それにエアコンが近くにあるので風邪をひきます。昨日ひきました。

    本来の就寝場所である寝室のベッドで寝る事も出来なくはないですが、同室でお休みの方曰く「うるさい」のだそうで、あまりご迷惑をおかけするわけにもいかず自重しています。

    そんなんでは疲れがとれないのでは?あなたの事が心配です。
    と自分で言ってみますが、結構平気です。

    思うにそれは「所定の位置で寝ていない=不適切な睡眠」という思い込みがないからです。床その他での就寝がいつもの事になればそれは特別でもなんでもない普通の睡眠になるのです。

    そう、とらわれてはいけないのです、もっと自由に。

    この記事を読む

  • 2009/08/04スタッフの日常

    なんかパワーがあるのかな?

    8月4日 宮土麻衣子

    この数日は雨続き。夏だというのにまだまだ梅雨の明けないところも。
    でもこんな楽しみもたまにはあるかと思えば、ちょっとイイ。
    IMG_0945_convert_20090802185326.jpg
    7月 東京にかかった虹。

    小さい頃は水撒きをしながら虹を作って(?!)はしゃいだものです。

    今年 目黒では2回虹がかかりました。(ちなみにこの虹は見られなかった時に、見た人がおくってくれたもので、目黒物ではナイけど…。)

    『にじ・にじぃー。虹がかかってるよーぉ!!』
    向こうの方で、かつて少年だった、わが社のおとうさんが向こうで大きく手を振って私たちを呼んでいます。呼ばれた私も小走り。
    大人になってもやっぱりはしゃいでしまう。

    この記事を読む

  • 2009/08/03スタッフの日常

    山椒の夏

    8月3日 渡辺 宣正

    夏なので、鰻を食す。

    川越育ちなのでおいしい鰻は大好きですが、
    先日、やはり鰻好きの奥さんとうな重をいただきながら、
    「ああ、なんておいしいのだ!」
    と感動しながらお重の中のその様子にしばし見とれる。そして、
    「むむ、なんでおいしいのだ?」
    で、気付きました。

    僕が好きなのは鰻よりもこの山椒なのだ。
    挽きたてのビリビリと唇を刺激して感覚を麻痺させる、山椒。
    引き立て役ではなく、山椒が主役。
    家庭では味わえない専門店ならではの新鮮さ。

    ご飯にたれと山椒。これだけでかなり美味しい。おかわり。
    丁寧に炊き上げたご飯に見事に焼き上げた天然鰻とキラキラと輝く秘伝のたれ。物足りない。
    みどり美しい香り高い山椒がないと満足できません。

    夏は山椒。

    この記事を読む

  • 2009/08/02スタッフの日常

    渋滞の

    8月2日 朝岡工晴

    納品へ向かう道中のこと。

    広くないが、抜け道として意外と通行量があるその道は、
    一台の路上に停止した車により、軽い渋滞が発生していました。
    後続車が次々と、両方向の先頭車両はなかなか抜けられない様子です。

    待ちきれない後続ドライバーのおじさんは
    車を降りて先頭を覗きに行っています。
    遠目に見えるその現場は 簡単に抜けれそうでしたが、
    運転席に年配の女性ドライバーが見えたので、長い渋滞を覚悟したその時。
    その現場の真横に、夏用の青い制服姿のその人を見つけました。

    事故や渋滞を未然に防ぐ為に、交通整理をするのも彼の職務の一つ。
    きっとこの後ピピーっと笛を吹いて、ものの2分で解決してくれ、、、

    道いっぱいに車が寄っているため、その人の白い自転車も通行出来ずに
    なぜだか それにまたがったままじーっとしています。

    真横にその原因があり、その人ならすぐに解決できるはずだが、、
    自転車にまたがったままじーっとしています。

    前後は車が次々に繋がり始めているのを目の当たりにして
    自転車にまたがったままじーっとしています。

    きっと犯人を追っている途中で、周りが見えてないに違いない
    まだじーっとしています。

    もしかして先輩と交代を済ませてお昼に向かう途中、
    何を食べようか あれこれ考えているのか
    やっぱりじーっとしています。

    やがて 少しずつ車は動き始め、ようやく渋滞は解消されそうです。
    すると彼も、今日も平穏無事 とばかりに、
    軽快に白い自転車で私たちの目の前を通り過ぎていきました。

    左胸のお飾りの文字だけがまぶしく輝いていたのでした。

    この記事を読む

  • 2009/08/01スタッフのおすすめ!

    8月スタート!

    8月1日 岡田明美

    今日から8月、早いですね~~
    ジェオグラフィカでも本日から真夏のフェアー開催です。
    『SUMMER FESTA 2009』夏に涼しいリネン&ガラスを
    た~くさん、集めました。
    ディスプレーで提案している家具もクリアランスに
    なっていますよ!

    今回は~30日までと、長い開催期間になります。
    ぜひぜひ、遊びにきてくださいね!!
    P7310001_convert_20090801005911.jpg
    手頃な価格のガラス器が揃いました。

    P7310002_convert_20090801010003.jpg
    刺繍の可愛いリネン類は東欧を中心とした、ヨーロッパから。

    P7310004_convert_20090801010039.jpg
    高知のガラス作家、植木栄造さんの手吹ガラスの器。

    P7310005_convert_20090801010114.jpg
    ノグチミエコさんの独特な世界観を!涼しげなオブジェたち。

    P7310001_convert_20090801163149.jpg
    B1Fではフランスの「マスターオブリネン」の称号を持つ
    アレクサンドル・チュルポーのリネンを展開。
    発色鮮やかなテーブルリネンの数々をご覧ください。

    P7310002_convert_20090801163250.jpg
    同じくアレクサンドル・チュルポーのベッドリネンの
    バリエーションも揃っています。

    この記事を読む

ブログアーカイブ