GEOGRAPHICA

記事一覧 (2009年05月)

スタッフの日常や、ショップの商品紹介など

  • 2009/05/04スタッフの日常

    街の香り

    5月4日 重本景子

    友人とショッピングへ。

    ふと入ったお店に、ずらーっときれいに並んだキャンドル。”バーのカウンターのように、香りを楽しむ”というコンセプト。
    なかなかおもしろいので、気になる名前の香りをいろいろ試してみました。

    季節によって売れ筋の香りがあるらしいのですが、どれもこれも気になります。
    そのときの気分で、私は街の香りでミッドタウン、友人は食感シリーズでチョコレートを選びました。
    そういえば街によって香りってあるんだな。。。と思いながら、行ったことのない街を香りでイメージしてみました。公園の草花や土、海の見える街、大都会の喫茶店エリアのコーヒーやお茶、印刷物。。。
    次はどの香りにするか???キャンドル1個。2個。。。スタンプカードがたまりそうです。

    この記事を読む

  • 2009/05/03スタッフの日常

    お散歩

    5月3日 糸賀郁江

    お店に来る途中、毎日通る公園があるのですが、そこは犬のお散歩スポット。運が良いと、わんちゃん達の“会合”に遭遇します。犬好きとしては、かわいいな~と思いながら嬉しく通り過ぎるのですが、先日ある事に気付きました。
    それは、犬がみんな、おしゃれ!
    カラフルなTシャツだったり、ミニスカートを履いていたり。。毎日違う洋服を着ているようです。そういえば、愛犬家の友人の家に行った時に、犬用のクローゼットを見た事がありました。
    中には洋服やアクセサリーがぎっしり。何とも羨ましい。。
    次はどんな洋服を着ているんだろうか、、と
    最近はお散歩途中の楽しみがひとつ増えました。

    この記事を読む

  • 2009/05/02スタッフの日常

    蜂vs岸田

    5月2日 岸田健志

    基本的に不意打ちでなければ、ゴキブリや蛇なども退治できるタイプです。
    カエルでキャッチボールもしてましたし、釣りの餌も素手で大丈夫です。
    しかし、蜂だけはダメなんです。

    20歳ぐらいの時に野宿をしていたら、刺されて、刺された箇所がパンパンに腫れ上がり、はち切れそうになり、高熱も出て痛みも酷かった記憶があります。

    その時に言われたのが、「蜂に次、刺されたら死ぬ確率80%!」

    迷信か、根拠があるのか知りませんが、それ以来、耳元でハエが「ブ~ン」としただけで、僕の中の危機管理能力がMAXに働き、全力で殺します。

    これからの季節は僕にとっては、花粉よりも厄介な季節になります。

    この記事を読む

  • 2009/05/01お知らせ

    デジタル1眼レフカメラを試すチャンスです。

    5月1日

    新緑萌える季節ですね。どこかに出掛けたくなるのは必至!
    もちろんカメラを携えて...のお出掛けは間違いないでしょう。
    今時は「デジタルカメラ」が殆どだと思いますが、なかでも「1眼レフ」は
    如何でしょう?重い?扱いが難しそう?イエイエそんな事はありません。
    ジェオグラフィカでは、5月10日PM1:30からソニーマーケッティング
    株式会社さんの協力により、「1日デジタルカメラ講座」を開催します。
    当日、実際に試用いただけるのは、「SONY α350」です。
    pic_product_a350_1.gif

    1眼レフは持ってないし~という方でも大丈夫。
    当日はプロカメラマン・中川カンゴロー氏がデジカメ撮影の秘訣を教えて
    くださるのでご自分のデジカメで応用することも可能です。

    では実際に中川氏に教えを受けた、今回の講座の主催者・石澤季里さんの
    体験ブログも合わせてご覧ください!!

    http://antiqueschool.jugem.jp/

    興味のある方はぜひ、ご参加ください。
    現在ジェオグラフィカ(03-5773-1145)で受付中です。

    この記事を読む

  • 2009/05/01スタッフの日常

    ご注意ください

    5月1日 萩谷優

    今朝ほど国内初の新型インフルエンザ感染の疑いありというニュースを目に耳にされた方も多い事と思います。幸いその方の症状は快方へ向かっているという事ですが、もうすでに、または今こうしている間にも国内でウイルスの伝播が進んでいる事も容易に予想され予断を許さない状況である事は間違いないでしょう。しかしながらこの報に接し、頭では理解しているつもりでしたが感染拡大の早さにやはり驚きを禁じ得ません。ヒトに於ける症例が少なく実態は詳らかでないようですが今我々に出来る事は予防と早期発見/処置であるようです。大型連休の最中、水をさされるようなニュースではありますが健康維持管理は全てにおいて基本でありますからここはひとつ皆さん一致団結して危機を乗り越えようではありませんか。中世に於いては悪魔、物の怪の所作と恐れられた厄介な相手です。くれぐれも気を引き締めて参りましょう。

    この記事を読む

ブログアーカイブ