新着情報 チェックはこちら
テーブル
チェア
ソファ・ベンチ
サイドボード・カップボード
チェスト・ワードローブ
ブックケース
グラスキャビネット
デスク
ドレッサー
小物家具
ベッド・スクリーン・コートハンガー
ミラー・額絵
ステンドグラス・ドア
照明器具
ショーケース・ディスプレイアイテム
2025/07/29 | スタッフの日常
7月29日 岡田明美
三菱一号館美術館で開催中の『ルノワール X セザンヌ』へ行ってきました。
フランス絵画の巨匠のコラボ展覧会という事で見応えたっぷり!会場も盛り上がっていました。
こういう名画をすぐ近くで観れる(そして撮影も可!)のが嬉しい。
たくさん撮影させて頂きましたが、個人的に好きな絵。
そして今回目的の展覧会の他に楽しみにしていたのが、美術館に併設されているカフェ『Cafe1894』です。
こちらのカフェは、この建物の中でかつて銀行営業室として利用されていた場所です。
1894(明治27)年の三菱一号館竣工当時に撮影されたと思われる写真や当時の資料を参考に
可能な限り忠実な復元がなされたそうです。
美術館に行く日が決まると必ず空席を確認するのですが、いつも出遅れるのか?
予約が取れたことがございません・・・
今回はカフェタイムですが席が確保出来たので、そちらも楽しみに訪れました。
とにかく高い天井と、天井板のデザイン・イオニア式の円柱など130年前の空間でお茶を飲んでいる気分に。
きっと夜の雰囲気はまた違うのでしょう・・・今度はディナーで!!
展覧会の方はじっくりと(shopのお買い物も含めて)2時間以上滞在。
ふと、気になったのがルノアール画伯のアトリエでの写真。
ご本人よりもアンティーク家具屋としましては、彼の座っているチェアーと
後ろのチェストに目が釘付け。(ルノワール画伯も格好良い❤️です)
もちろんどちらもフレンチアンティークですが、ジェオグラフィカでも過去稀に
入荷したことのあるアイテムなんです。
当時のフランスでは日常に使われていた家具。
ジェオグラフィカでもフレンチアンティークは少ないですが取り扱いしておりますので
今後また、このようなアイテムが入荷したら嬉しいな〜と思った次第です。
購入したい商品をカートに入れます。
カート画面で商品と金額を確認します。
ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。
ご注文内容を確認し、注文確定します。
ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。