新着情報 チェックはこちら
テーブル
チェア
ソファ・ベンチ
サイドボード・カップボード
チェスト・ワードローブ
ブックケース
グラスキャビネット
デスク
ドレッサー
小物家具
ベッド・スクリーン・コートハンガー
ミラー・額絵
ステンドグラス・ドア
照明器具
ショーケース・ディスプレイアイテム
2022/10/12 | スタッフの日常
10月12日 大曲 美生
この10月も、いろいろなものが値上げ値上げと連日ニュースになっていますが…
崎陽軒のシウマイ弁当も、気づいたら値上げされていました(泣)
横浜生まれ横浜育ちの私にとってはソウルフードなのに…こんなところにも波は来ていました。
最近食べてないな〜と思って最寄り駅の崎陽軒スタンドに行って、
何も見ずに「シウマイ弁当ください」とお会計を待っていたら、
「900円です」と。
え、860円ではなく??!!
860円でもちょっと高いなと思っていたのに…いつの間にやら900円に…
とはいえ今さらやっぱりいいです、とは言えないし、
もうシウマイ弁当な気持ちになってるし、
少し悲しい気持ちで買いました。
「横浜の人って毎日崎陽軒食べてるんでしょ?」とネタのように言われることがあります。
実際は、毎日とは言いませんが、少なくとも我が家では本当にしょっちゅう食べています。
もう一品おかずが欲しいときには単品のシウマイ、
帰りが遅くなって夕飯を作る時間がないときにはシウマイ弁当。
なんでもないときでも食べたいな、と思えば横浜市内の駅にはだいたい崎陽軒のスタンドがあるので、
気軽に食べられます。
(なので、世間では新幹線に乗るときの駅弁として認識されていることに違和感があります。)
が、900円かあ…
ちょっと考えてしまいますが、おそらく今後もひょいと買います。
ちなみに崎陽軒の横浜工場は、ジェオグラフィカ港北ファクトリーのすぐ近く。
無料で工場見学ができるそうなので、ぜひ行ってみたいなと思っています。
購入したい商品をカートに入れます。
カート画面で商品と金額を確認します。
ご住所・連絡先・決済方法等を入力します。
ご注文内容を確認し、注文確定します。
ご注文の商品を発送します。
商品到着をお待ち下さい。