新着情報 チェックはこちら
テーブル
チェア
ソファ・ベンチ
サイドボード・カップボード
チェスト・ワードローブ
ブックケース
グラスキャビネット
デスク
ドレッサー
小物家具
ベッド・スクリーン・コートハンガー
ミラー・額絵
ステンドグラス・ドア
照明器具
ショーケース・ディスプレイアイテム
2019/09/07 | スタッフの日常
9月7日 中野美穂
丸の内JPタワー内に穴場のミュージアムがあります。
その名も「インターメディアテク」。日本郵便と東京大学総合研究博物館が共同で運営を行う展示施設です。
そこではなんと、東京大学が開校以来収集してきた貴重な学術標本や研究資料が無料で公開されています!
先日ようやく行くことができたのですが、噂に聞いていた通り、骨格標本や剥製、理科器具などが並ぶ空間は圧巻です。
展覧会のように細かく展示品の紹介がされているわけではないのですが、その分、これは何だと食い入るように見てしまいました。
意外に広い空間で展示数もかなりの量があったため、ちょっと覗くつもりが結構な時間に…。
何度も通って、その度にテーマを決めて鑑賞するのも面白そうです。
内容の充実度の割にあまり知られていないようで、人も少なく、ゆっくりと回ることができました。
東京駅からも徒歩圏内なので、周辺を散歩される際にはぜひオススメのスポットです!