GEOGRAPHICA

御会式

2018/10/20 | スタッフの日常

10月20日 岡田明美

10月12日午後、友人と東急線に乗っていたらこんなアナウンスが。

「本日は池上本門寺に於ける御会式のため、東急池上線は臨時列車を運行しております」

それに反応した友人が、「数年前に行った!すごかった!行こう行こう!!」

おえしき?なにそれ、美味しいの??

万灯練行列(まんどうねりぎょうれつ)が池上の町を練り歩き、深夜にいたるまで賑やかな一日となります。

御会式とは、
各宗宗祖の命日に行われる法要行事全般を指す言葉でしたが、
殊に池上本門寺のお会式は江戸時代より盛大な法要行事であったため、
「お会式(おえしき)」というと日蓮聖人のご命日を指す言葉として今に広まりました。
(池上本門寺HPより)

写真は、「万頭練り供養」と呼ばれ、日蓮上人が亡くなられた時に満開だった御会式櫻を
紙の造花で表現したもの。全国から集まった講中の人たちが百数十基の万頭を振り回しながら
深夜まで池上の街を練り歩くのだそう。
12日を中日に前後の3日間が「御会式」。勿論まじめな法要・法話も行われています。

駅に着いた時からそこはもう、人人人で埋め尽くされていて普段は静かな門前町が
俄然活気を帯びて、えらいことに・・・。

いよいよ本門寺の参道へ。
山門へ向かう階段は人の波。
間もなく本堂、振り向いたら人でびっしり、、、でした!



こういう時は決して流れに逆らうことなく、粛々と歩を進めるのみ。

やっと本堂にたどり着き、お参りをして。

お約束の「御朱印」を授かり、ささっと下山。

(のわけは無く〜〜道筋に連なる屋台を堪能したのでした)

毎年文面違うらしいよ、しかも今年は印刷だYO〜〜