早くも6月となりましたが、梅雨らしい空模様が続いていますね。
ジメッとした湿気に、夏はもう目の前なのだと、テンション上がるような下がるような…
そんな6月もジェオグラフィカは毎日元気に営業中です。
初日に沢山のアイテムが入荷しましたので、特に珍しい2点をご紹介させて頂きます!
まずは、こちらのキャビネット。
見た目は小ぶりな箱ですが…観音開きの扉を開ければ一目瞭然。
ご存知、スモーカーズキャビネットです。
恐らく当時のオリジナルである陶器まで、綺麗な状態で残っております。
さすが上流階級の嗜み。なんだか大人、な余裕を感じる男前なアイテムですが、
特筆すべきは扉に施された緻密で美しい彫刻。とても品があります。
外見から中身に至るまで、ディティールに格式の高さを感じるコレクターズアイテムです。
陶器は手彩で、すっぽりと収まるように出来ております。
扉にはもちろん鍵が付いていて、中には小引き出しもあるので、
アクセサリーや小物を収納するのにもオススメです。
品番→
612-P-23
お次もなんだか男前なアイテムである、シェービングスタンドを。
かなりインパクトのある出で立ちでございますが、
ミラーのサイドには可動式のキャンドルスタンド、
柱の部分にはフックが付いており、細かな配慮を垣間見ることが出来ます。
ミラーとテーブルは、欧州では幸運の象徴とされている馬の蹄鉄を象られ、
オリジナリティを如何なく発揮しております。
蹄鉄がラッキーアイテムであることは有名ですが、理由の一つに、
蹄鉄を馬の蹄につける際、左右に4つと3つで釘を打つため、
3+4=7…ラッキーセブン!と言う云われがあるようです。
以上の情報を踏まえ、もう一度ミラーをご覧ください。
4つと3つ…!なんという再現率!!
元持ち主?家具職人?の家具愛とお馬さん愛をひしひし感じますね。
品番→
703-S-114
スペックなどの詳細は品番をクリックしてご覧くださいませ。